Home > お知らせ > 「続 片山雅博原画展 我輩は名前はまだある」

「続 片山雅博原画展 我輩は名前はまだある」

新資料発掘さる!イラストレーター、活動漫画弁士、多摩美教授にしてアニメーション作家であった快人の似顔絵が再び帝都にひるがえる!

日時:2022年2月9日(水)~2月20日(日)12:00~19:00 火・定休(20日は18:00まで)

会場:一日(吉祥寺)(〒182-0004武蔵野市吉祥寺本町2-1-3 石上ビル1F)TEL:0422‐27‐5990

チラシ-1

片山さんが亡くなったのは、神戸、淡路大震災の日と並木さんのメールにありました。

震災の翌日、私は京都で個展があり、新幹線は京都まで行くのか心配しておりましたが、無事、会場に着きサイン会を開催する事が出来ました。

サインに並ばれた青年から、家の前はこの様な状態ですと差し出された一枚のポラロイド写真に写っていたのは、今朝、新聞で見た高速道路が中ほどから折れ横倒しになっている写真で、バスが一台、前輪を高速から折れた道路へと突き出て宙に浮いておりました。

あまりにも報道写真と同じなので、驚いてしまいました。

バスには運転手や乗客は乗っていなかったのですかね。それらの記事は目にしたことが無かったと記憶しております。

 

片山さんの葬儀は青山葬儀場で行われ、多くの人が弔問に訪れました。

故高畑監督の「私達は大切な人を亡くしてしまったのではないか」との言葉が今も心に残っております。

あれだけ協会を大きく育てたのは彼の力だと、今も思っております。合掌。

並木さん、片山さんの事、誰も忘れておりませんよ。もっと大きなところで個展を開いてあげなさい。あなたの実力が問われますよ。

 

今年の6月までロサンゼルスのアカデミーミュージアムで開催されているHAYAO MIYAAKI展に関連して、高畑勲監督作品も連続上映されます。

2月3日~162月6日には「セロ弾きのゴーシュ」が上映されこました!!(併映「パンダコパンダ」) 米国では初上映だったかも?!(ホーム紹介文より抜粋)

詳細は下記アドレスへ。

https://www.academymuseum.org/en/programs/panda-go-panda-017e3696-810d-b366-16d9-ae4665ac3229

 

クロアチアの巨匠 ボリヴォイ・ドヴニコヴィッチ(Bordo) が昨日、2月8日、逝去されました。

Bordoさんは、旧ユーゴスラヴィアそしてクロアチアのアニメーション界のパイオニアとして、また、ザグレブ派のファウンダーの一人として、1950年からアニメーション制作を続け、数々の国際賞を受賞されてきました。

広島大会についても、設立以前からご協力くださり、その後も常に支え続けてくださいました。(木下さんのメール文を引用させて頂きました)

心よりご冥福をお祈り致します。

Comments:0

Comment Form
Remember personal info

Trackbacks:0

Trackback URL for this entry
http://hayashi-seiichi.com/wp-trackback.php?p=13721
Listed below are links to weblogs that reference
「続 片山雅博原画展 我輩は名前はまだある」 from Seiichi Hayashi Art world

Home > お知らせ > 「続 片山雅博原画展 我輩は名前はまだある」

Search
関連リンク
  • ロッテ 小梅だより
    ロッテのキャンディ『小梅ちゃん』のファンページ。『小梅ちゃん』のプロフィールやパッケージに展開されている『小梅恋物語』などを詳細に掲載しています。
  • 名匠雑貨店
    叙情画の匠が贈る雑貨店
  • 日本アニメーション協会
    林静一が所属する日本アニメーション協会のホームページ。
  • 林静一オフィシャルサイト
    オフィシャルサイトはこちら。
  • 菓匠三全
    林 静一が包装等をデザインする、仙台銘菓『萩の月』の三全のホームページ。
  • 青林工藝舎 アックス
    林 静一が南伸房、水木しげるらと審査員を務める 青林工藝舎「ax(アックス)」のページ。
Feeds
Meta

Return to page top