Home > Archives > 2022-08

2022-08

教科書のなかの文学/教室のそとの文学Ⅳ──夏目漱石「こころ」とその時代

ウクライナのアニメ作家や映画祭関係者たちから、助けを求める声が届いております。

ASIFA本部では、ウクライナの人々、特にウクライナのアニメーション関係者と心を一つにするべく、公式サイト  asifa.netに 2つの請願書を掲載しました。

アニメ、映像関係者で無くとも、請願書にサイン出来ます。

オタワ映画祭のディレクター、クリス・ロビンソン氏による請願書です。

https://asifa.net/international-animation-community-stands-with-ukraine/

このページ冒頭の、「SIGN THE PETITION」をクリックすると、以下の請願書サイトが開き、署名することができます。

ウクライナのアニメ協会の請願書ページです。

ウクライナを応援したい高校生もサイン出来ます。

下の方にウクライナ軍を支援する、ウクライナ国立銀行のNBU募金口座アドレスがあります。

ウクライナ侵攻に反対する請願アニメーター (ipetitions.com)

 

ウクライナの平和の為の映画祭がロスアンゼルスで開かれました。

ウクライナのための平和 – この戦争は悲劇です。この戦争は犯罪だ。この悲劇とこの犯罪は止まるでしょう。 (peaceforukraine.org)

International Animated Film Festival KROK – ホーム | Facebook

ロサンゼルスの MiMoDa Studioにて、8月26日、27日、28日の3日間上映されました。

各国で開かれる予定です。

 

こんなにダラダラ続くウクライナ侵攻であれば、早めに国連を中心にイギリス、アメリカ、ドイツ、ポーランド諸国やその他の国々の義勇兵で国連有志連合軍を結成して、さっさとロシアを追い詰めて、朝鮮動乱のように分割支配しておけば良かったと思うのは、素人の考えでしょうか。

此処まで長引かせるのは、アメリカが、ロシアがため込んでいる旧式の兵器を使い果たすようにして侵攻を終わらせれば、ヨーロッパ諸国に攻めこむ危険性が消えると考えた作戦であったとする説や、長引かせることで各国も平和ボケから自国の防衛問題を考えるようになるとの思惑が、アメリカの軍事産業ロビイストの支援を受けて、ウクライナへの兵器支援を小出しにしているとの説など、世界のネット論壇は喧しい。

国民の支持を受けたプーチンさんが、次の一手と苦し紛れにウクライナ侵攻を始めたのが正論であれば、ウクライナの次はと侵略を止められなくなり、70歳を超えて人生100歳までと老体に自ら鞭打たねばならず、大変な老後を迎える事になります。

もう安らかな老後はプーチンさんには無いだろうけど、キューバのグァンタナモ湾収容基地に入れられたら、あそこには囚人いびりの女性看守が居て、プーチンさん素裸にされ、どう猛な番犬を嗾けられたりと、これも大変な老後となりますし、トランプ氏が大統領の頃、残虐な「水責め」も復活しましたから、プーチンさんのご老体は耐えられるか心配です。

 

 
教科書のなかの文学/教室のそとの文学Ⅳ──夏目漱石「こころ」とその時代

チラシ-1

 

期間 6月25日– 9月10日

会場 日本近代文学館

教科書のなかの文学/教室のそとの文学Ⅳ──夏目漱石「こころ」とその時代 – 日本近代文学館 (bungakukan.or.jp)

 

高校生になって、教科書で初めて「こころ」を読んだ人も多いと思います。

若い時に買って読んだ文庫本を大人になって読み返し、これまで発見できなかったことを見出した人もいることでしょう。

思い出せる作中の言葉があるというのは、すでに小説の言葉の世界に自分が目を凝らしていることを示しています。

言葉との終わりのない対話、言葉の世界にいつも寄り添って考える姿勢こそ、漱石の求めたことなのです。

この展覧会では、作中の印象的な一節の背景を示す資料や、「こころ」が長く読みつがれた歴史も紹介します。(ホーム紹介文、編集委員 中島氏の文より抜粋)

 

以前ブログに書きましたが、高校生の息子が私の仕事場に入って来て、「お父さん、夏目漱石って、凄いね」と、漱石さんの作品を読み終わった感動を誰かに伝えたく、私に声をかけて来ました。

私は日頃、息子に声をかけても「うん」とか「判った」とか、言葉少なめの会話しか無かったので、珍しく私に声をかけて来た息子に漱石さんの何を読んだのか訊ねると、『こころ』と返事が返って来た。

私も『こころ』を読んでうーんと考え込んだことが若い頃にあったので、さすが我が息子と褒め言葉と歳の差を縮める会話に心が躍った記憶がある。

 

それから時々、息子の部屋の書棚を覗き、明らかに息子の世代であれば読んでいるであろう作家から、ある重みを感じさせる作家へと、本棚に並ぶ本が変わった事を確認した。

時代を超えて感動を与える作品を描いた漱石さんに改めて驚き、また私自身も漫画作品『夢枕』で、漱石さんの画工を主人公にした『草枕』を追体験することとなった。

 

お孫さんの夏目房之介さんとカラオケをした時に、もし漱石さんが今生きていたらこんな感じで唄っていたのではと、房之介さんの声に耳を傾け、聞いていたことを思い出していた。

漱石さんも絵を描くが、拙著『夢枕』に漱石さんの山水画が描かれているがお判りだろうか・・・。

ウクライナの平和の為の映画祭が、ロスアンゼルスで開かれております。

ウクライナのアニメ作家や映画祭関係者たちから、助けを求める声が届いております。

ASIFA本部では、ウクライナの人々、特にウクライナのアニメーション関係者と心を一つにするべく、公式サイト  asifa.netに 2つの請願書を掲載しました。

アニメ、映像関係者で無くとも、請願書にサイン出来ます。

オタワ映画祭のディレクター、クリス・ロビンソン氏による請願書です。

https://asifa.net/international-animation-community-stands-with-ukraine/

このページ冒頭の、「SIGN THE PETITION」をクリックすると、以下の請願書サイトが開き、署名することができます。

ウクライナのアニメ協会の請願書ページです。

ウクライナを応援したい高校生もサイン出来ます。

下の方にウクライナ軍を支援する、ウクライナ国立銀行のNBU募金口座アドレスがあります。

ウクライナ侵攻に反対する請願アニメーター (ipetitions.com)

 

ウクライナの平和の為の映画祭がロスアンゼルスで開かれております。

ウクライナのための平和 – この戦争は悲劇です。この戦争は犯罪だ。この悲劇とこの犯罪は止まるでしょう。 (peaceforukraine.org)

International Animated Film Festival KROK – ホーム | Facebook

ロサンゼルスの MiMoDa Studioにて、8月26日、27日、28日の3日間です。

現地では、今、始まったところです。

自家用ジェットをお持ちの方は、今すぐ羽田へ・・・。

各国で開かれて行くそうです。

 

ロシア国内も、ウクライナと同じように物騒になって来ました。

彼氏とデートし、経済制裁の影響を感じないスーパーに入って、マヨネーズを買っているモスクワの若者達。

それ、バーチャルかも知れませんよ。

クレムリン宮殿内の広場にミサイルがさく裂し、宮殿や教会が炎に包まれる日が近いかもしれません。

だいぶ前にサハリンでも、火災が起きてましたから、反プーチン勢力は、複数存在している可能性はあります。

ロシアに入ったフランスのテレビ局が、モスクワの街頭で若者にインタビューをしております。モスクワの若者は「戦争?俺達には関係無い」と、さらりと発言しておりました。

以前、日本のテレビに伝えられた旧ソ連世代とスマホ世代の溝は埋まっておりませんが、ロシア国営放送が伝える若者像は、入隊所に現れた青年が、「軍隊に入るのは若者の義務、家族や国を守ってこそロシア国民」とカメラ目線で答えておりました。

現在のロシア国営放送は、毎日同じ放送で飽きたと、視聴率が十数パーセント下がって居るそうです。

キャスターが国に不都合な発言をした場合、禁固十数年だそうです。

世界中、テレビ関係者は大変で忙しいですが、ロシアはロシアで大変です。

79年制作のウラジーミル・メニショフ監督『モスクワは涙を信じない』では、田舎から出てきた女の子達に、テレビ局に勤めていると言ったら主人公がキャーキャー騒がれるシーンがありました。

何らアメリカと変わらない青春映画であり、その後アメリカのテレビドラマとしてブームになった『セックス・アンド・ザ・シティ』よりも早いですよね、それが何で今、こうなっちゃったの?やはりベルリンの壁、崩壊ですか・・・。

プーチンさん、東ドイツのベルリンのKGBに居られ、崩壊後はタクシーの運転手になりましたた。

でもドイツは元々、資本主義の国でしたから、社会主義はなじまないですよ。それより何でロシアが社会主義から資本主義に変わったのですか?

中国の様に社会主義のママ、経済を資本主義にすれば良かったのに。

指導者の頭の問題ですかね。

社会主義が解体すると、役人が仕事を失います。キューバでも、私に小遣いをねだって来た老婆も公務員ですよ。

それで、失業した公務員がプーチンさんの周りに集まって来たのでしょう。

アウンサンスーチーさんのビルマも似ております。軍部が握っていた特権的な役職が、民主化で失業してしまいますから、軍部はクーデターで特権的な役職のみならず、それ以上の仕事を手中に収めたと言う事です。

あまり思想とかノスタルジーとは関係ありません。仕事を失っては、生きて行けませんから・・。

 

名作アニメ『雪の女王』のネガ・フィルムは、燃やされないように。

プーチンさんとお嬢様達、敵は往往にして味方の中に居ります。

車に乗る時は最新の注意をお忘れなく。

 

ロシアが停戦を申し込んでいるようです。

侵攻したが兵力はジリ貧だし、火力も何時かは底を尽くしと、ロシア側、無い無い尽くしになって来ましたから、当然でしょう。

ウクライナ側は、撃ち込まれるミサイルの犠牲にならず、ロシア化する地域の治安を不安定にし、プーチンさんを国際法廷に引きずり出せば良いのです。

尻の軽い知識人が、幼稚園の頃から刷り込まれた多数決論理で、プーチン支持国が多数居ると宣うが、少数支持の意見を国会で通した国もあります。

要は、その国の国民の知力です。よく考えませう。

 

 

クリエイション・キッズ・ラボ 2022

チラシ-1

期間 ワークショップ  8.25 木、8.27 土、8.30 火

展覧会 9月2日 金〜19日

会場 クリエイションギャラリーG8

クリエイション・キッズ・ラボ 2022|展覧会・イベント | クリエイションギャラリーG8 (recruit.co.jp)

 

2018年から毎年夏に開催している「Creation Kids Lab」は、小学生を対象にデザインの楽

さを体験してもらおうと、クリエイターが講師となって行うワークショップです。

2022年は、6つの多彩なワークショップを開催。

展覧会では、ワークショップでこどもたちが制作した100点を超える作品を展示します。
あわせてご来場の方が体験できるコーナーも予定しています。(ホーム紹介文より抜粋)

 

御子達、もうすぐ夏休みは終わります。宿題が残っていませんか?

クリエイションギャラリーG8へ行けば、問題は解決します。

早くゆきませう。

南伸坊 おめでたい絵

ウクライナのアニメ作家や映画祭関係者たちから、助けを求める声が届いております。

ASIFA本部では、ウクライナの人々、特にウクライナのアニメーション関係者と心を一つにするべく、公式サイト  asifa.netに 2つの請願書を掲載しました。

アニメ、映像関係者で無くとも、請願書にサイン出来ます。

オタワ映画祭のディレクター、クリス・ロビンソン氏による請願書です。

https://asifa.net/international-animation-community-stands-with-ukraine/

このページ冒頭の、「SIGN THE PETITION」をクリックすると、以下の請願書サイトが開き、署名することができます。

ウクライナのアニメ協会の請願書ページです。

ウクライナを応援したい高校生もサイン出来ます。

下の方にウクライナ軍を支援する、ウクライナ国立銀行のNBU募金口座アドレスがあります。

ウクライナ侵攻に反対する請願アニメーター (ipetitions.com)

 

ウクライナ強いですね。

これで兵器の供給があれば、今年中に終わると言ったことはあながち嘘ではありませんね。

しかし、ウクライナ軍部の発言に、クリミアを取り返さなければ戦争は終わらないと言っていましたから、今年中に終わるとは思えません。

大国の品格無き大統領プーチンさんですから、クリミアの解放を目指しているとなると、ロシア側は来年も侵攻を続けるでせう。

サウジが多額の石油を購入したと言っても、世界は脱炭素化へ舵を切っていますから、ロシアもサウジも次なる国家像を構築しないと未来は暗くなります。

世界的不況の今、どの国も手軽に目指すのは『観光立国』なんですがねー。

軍事費や兵器、兵隊の確保、大丈夫ですかね。

ロシア、潰れませんか?

 

結構、私のホーム、外国の方が見ておられます。

「大好きなホームです。ためになる情報が多いので嬉しいです。」などと書かれると、素人ですから照れてしまいます。

また、ロシアで見ておられる方も多く居ます。

プーチンさん水が危ないですと書いたら、ロシアの企業から地下水の投資の話が来ました。

地下水を汲み上げるパイプの太さで投資額が違っていました。

皆さん、楽しく読ませて頂いております。

モスクワ近郊で山火事です。オーストラリアは一年程、山火事が消えませんでしたから、コアラやカンガルーが死んでおります。

今年の山火事は規模が違います。地球温暖化ですかね。モスクワの皆さん、気を付けて下さい。

 

南伸坊 おめでたい絵

チラシ- 1

会期 8月18日~27日

会場 スペースユイ

南伸坊 « スペースユイ (spaceyui.com)

 

南さんの『ユルキャラアート』です。

以前、立派な掛け軸に筆で四角い箱のような物が描かれておりました。

近くによって題名を見ると『とうふ』と書いてあり、思わず吹き出してしまいました。

南さんの作品の中で一番、線が少ない作品でした。

南さんのお母様が、家の中に在る小者で立体作品を作られておりまして、これが評判になりました。

その子供である伸坊さんも立体が上手い。アイロンと何かを繋げて作品にする腕は見事です。

おめでたい絵、瀬戸物にしても面白いですね。

 

第33回東京学生映画祭

会期 8月20日、21日

会場 渋谷ユーロライブ

詳しくは下記アドレスでご確認下さい。

東京学生映画祭 Tokyo Student Film Festival (tougakusai.jp)

 

東京学生映画祭とは「東学祭」の名で知られる、日本で最も長い歴史を持つ、国内最大規模の学生映画祭です。

学生の製作した映像作品を全国から募集し、コンペティション形式でグランプリを決定しています。

審査員としては、細田守監督、瀬々敬久監督などの方々にお越しいただきます。

過去の出身者には『EUREKA』青山真治監督、『君に届け』熊澤尚人監督、『アヒルと鴨のコインロッカー』中村義洋監督、『君の膵臓を食べたい』月川翔監督、『ちはやふる』小泉徳宏監督、『溺れるナイフ』山戸結希監督をはじめ、現在の日本映画界の第一線で活躍する多くの才能を輩出してきました。(ホーム紹介文より抜粋)

ご招待頂き有難う御座います。若い映像作家の方々からのお招き、喜びに堪えません。

 

ひろしまアニメーションシーズン2022

詳しくは下記アドレスで確認下さい。

ひろしまアニメーションシーズン2022 | ひろしま国際平和文化祭 | HIROSHIMA FESTIVAL

 

会期 8月17日(水)~21(日)

会場 広島T-SITE 広島 蔦屋書店 2号館2F SQUARE GALLERY(広島LECT 2F)

 

米澤さん達が立ち上げた『コミケ』も大きくなりましたね。

拙著『Ph4,5 グッピーは死なない』のアミ版を、『コミケ』の売れっ子作家の方に手伝って頂きました。

『コミケ』でどれだけ売れるのと聞きましたら、四千万程の売り上げになると、ケロっと答えました。

だから年二回、『コミケ』に作品を描くだけで、何もしていないと言っておりました。

 

税務署もそのような噂を聞きつけ、現在はしっかり収入をチェックし、確定申告書を提出させているのではないでしょうか。

人気作家は『コミケ』の収入で食べているのではないかと思いますが、内実はどの様になっているのか、テレビなどへ出演させて聞いてみると良いでしょう。

また『コミケ』のコスプレが有名になり、世界的な広がりを見せています。

上記の映画祭も、広がりを見せますでしょうか・・。

これ等も日本独自の文化でせう。

とある美術館の夏休み

ウクライナのアニメ作家や映画祭関係者たちから、助けを求める声が届いております。

ASIFA本部では、ウクライナの人々、特にウクライナのアニメーション関係者と心を一つにするべく、公式サイト  asifa.netに 2つの請願書を掲載しました。

アニメ、映像関係者で無くとも、請願書にサイン出来ます。

オタワ映画祭のディレクター、クリス・ロビンソン氏による請願書です。

https://asifa.net/international-animation-community-stands-with-ukraine/

このページ冒頭の、「SIGN THE PETITION」をクリックすると、以下の請願書サイトが開き、署名することができます。

ウクライナのアニメ協会の請願書ページです。

ウクライナを応援したい高校生もサイン出来ます。

下の方にウクライナ軍を支援する、ウクライナ国立銀行のNBU募金口座アドレスがあります。

ウクライナ侵攻に反対する請願アニメーター (ipetitions.com)

 

 

ウクライナ侵攻、潮目が変わりましたね。

基地の火薬庫などが爆発しているのは、明らかに軍内部に手引きする集団が居ると言う事です。

それを認めるのが嫌でロシアは、手違いで起こった事故と言うしかないのでしょう。

大岡 昇平さんも、戦争は味方に撃たれて死ぬ方が多いと書いております。

もしかしたらアルチザンなど居ないのかも知れませんよ。

ロシア国内でも起こっているのではありませんか・・・。

プーチンさんは官僚ですから、官僚は戦争を指揮、出来ませんよ。軍部をなめては駄目です。

 

ロシアの指揮官を戦場で追い詰める再現動画がYouTubeに載ってます。

印象としてはゲームの動きに近い立体作品ですが、現実の兵器数で戦う戦争ゲームが作れそうですね。

過去の戦争をゲームにしてあるのは見かけますが、今、起こっている紛争がゲームになる時代が来ていると言って良いのでしょうか。

中東紛争の頃の、YouTubeで見たドローン兵器よりも、画像が精緻になっております。

 

とある美術館の夏休み

チラシ-1

期間 7月16日[土]~ 9月4日[日]

会場 千葉市美術館

とある美術館の夏休み | 企画展 | 千葉市美術館 (ccma-net.jp)

 

「夏休み」といえば、海水浴や縁日、お盆のお墓参り、旅行、自由研究……とさまざまなものごとが思い浮かびます。

では、美術館の夏休みは、どんなものなのでしょう?

普段は一緒に展示されることが少ない、さまざまな表現者と所蔵作品とのコラボレーションを通して、美術館という場所そのものを「日常と非日常のあわい」から眺めてみたいと思います。

想像を超える出来事ばかりが現実になるいまだからこそ、美術館という場所に降り積もった時間や記憶に触れ、誰かの、そしてあなたの「日常」と出会い直してみませんか?(ホーム紹介文より抜粋)

 

子供の頃、冬休みに春休み、夏休みがあって、子供は良いと思っておりました。

ただ、宿題と日記が無ければの話しですが・・・。

日記は終り頃に纏めてしますから、お天気が判らなくなります。

夏休みの終わり近くなると、地獄の様な日々に変わります。

宿題と日記が無ければ、夏休みはホントに良かったのにと思いました。

 

作家の方々、皆、表現方法が違います。

見比べてみるのも鑑賞法の一つでせう。

 

自由研究応援プログラム「どうぶつ どこかな?」

ウクライナのアニメ作家や映画祭関係者たちから、助けを求める声が届いております。

ASIFA本部では、ウクライナの人々、特にウクライナのアニメーション関係者と心を一つにするべく、公式サイト  asifa.netに 2つの請願書を掲載しました。

アニメ、映像関係者で無くとも、請願書にサイン出来ます。

オタワ映画祭のディレクター、クリス・ロビンソン氏による請願書です。

https://asifa.net/international-animation-community-stands-with-ukraine/

このページ冒頭の、「SIGN THE PETITION」をクリックすると、以下の請願書サイトが開き、署名することができます。

ウクライナのアニメ協会の請願書ページです。

ウクライナを応援したい高校生もサイン出来ます。

下の方にウクライナ軍を支援する、ウクライナ国立銀行のNBU募金口座アドレスがあります。

ウクライナ侵攻に反対する請願アニメーター (ipetitions.com)

 

ウクライナ侵攻、ロシアは進撃出来ず膠着状態です。

世界のマスコミも、中国の台湾周りでの軍事演習を大々的に伝えております。

マスコミは動きが無いとニュースに取り上げません。

其れよりはハリウッド・スターの不倫や恋愛騒動を面白、可笑しく誇張して取り上げる方が、数字が取れる訳ですから・・。

 

昨日、アメリカのジャーナリストの巨匠、ダン・ラザー氏の功績を追ったドキュメントを見ていましたが、何をニュースにするかでアメリカでは、新聞も雑誌も、テレビも鎬を削る戦いがあり、ジャーナリストの醍醐味なのでせう。

私がダン・ラザー氏を見たのは、60年代のTBSテレビで放映していた『これが世界だ』でした。

久し振りに巨匠がアンカーとして登場したのは70年代後半で、近頃、買い物をするとやたらとカードをくれるが、このカード一枚、一枚に氏名とパスワードを入力しなければなりません。

皆さん、全てのカードのパスワードを記憶しておりますかと、手に持っていたカード数十枚を机にばら撒いたのを記憶しており、思わず吹き出してしまいました。

反骨のジャーナリストらしい、上手いコメントでした。

70年代後半はテレビ一強の時代で、製作費を贅沢に使った大型教養番組が多く、イギリスBBC制作の自然科学ドキュメンタリーがNHKで流されていて、デイビッド・アッテンボロー氏が若くてイケメンのナレーターで活躍しておりました。

 

動きが無いと、ロシアのプーチンさんも困りますよね。

アメリカは中国が一番の仮想敵国になっておりますから、ロシアに対しては気を使っており、20世紀の好敵手には、あーあの大国がねーと、何処か同情すらいだいておるようです。

 

ウクライナの高官が、今年でロシアとの戦いは終わると言っていましたが、本当でしょうか?

確かにロシアのミサイル攻撃の数が減って来ておりますが・・。

停戦になると、それは其れでプーチンさんは困りますよねー。

今年の12月は、「ソビエト社会主義共和国連邦」(ソ連)の創設100周年ですから、今のママで迎えるのはロシア国内の極右組織は不満でせう。

社会主義国に返り咲くとして、他の少数民族は納得しますか?

それに経済制裁は解かれないまま、何十年と過ごさなければならないから、キューバのようになってしまいます。

そー言えば、キューバの石油タンクが火災ですか?落雷だと言ってますが・・・。

ロシア本土でも頻繁に基地の火薬庫が爆発したり、火災がおきているようですよ。

ウクライナばかり注視していると、ロシア本土が大変な事になっていたりしますが、日本の報道は取材できないのでせう?。

ロシア国内のスクープは、どの国が早いでしょうね。

YouTubeに毎日、ウクライナの戦況を細かく地図で解説しているページが在りますし、サイトが多いです。

テレビは苦戦しますね。

ロシア軍が撃破されてるのが多く、以前は中東のドローン攻撃映像が多くありましたが、現在はバイラクタールTB2ドローンの攻撃映像が多いです。

対戦車ミサイル、ジャベリンの映像はもうゲームです。これだと若者は使ってみたいと思うでしょうね。

ウクライナが新兵器を欲しがるのも判ります。

くれぐれもプーチンさんとお嬢さん達、赤の広場に逆さ吊りにされないよう、お気御付け下さい。

 

 

自由研究応援プログラム「どうぶつ どこかな?」

チラシ- 1

期間 7月16日(土)~8月31日(水)

会場 平和祈念展示資料館

2022年夏休み企画「平和祈念展示資料館へ行こう!」 – 平和祈念展示資料館(総務省委託) (heiwakinen.go.jp)

 

ワークシートにあるヒントを手がかりにして、展示室の資料の中から動物を探すプログラムです。

他にも色々ありますから、見つけて下さい。

 

「セロ弾きのゴーシュ」新百合ヶ丘で35mmフィルム上映!!

一般1,300円・大学生シニア1.000円・高校生以下は800円です。

日時 8月11日(木)10:00 8月12日(金)10:00

会場 川崎市アートセンター(アルテリオ映像館)

小田急線「新百合ヶ丘駅」北口より徒歩3分,Tel:044-955-0107

https://kac-cinema.jp/theater/detail.php?id=001747

11日には上映後ワークショップあり。

 

外国人のための日本名作映画上映会 「セロ弾きのゴーシュ(英語字幕付き)」

日時 8月17日(水) 14時(開場:13時30分)入場無料(要事前申込)電話:075-762-1136

会場 kokoka京都市国際交流会館 イベントホール

京都市左京区粟田口鳥居町2-1(京都市地下鉄東西線「蹴上」駅下車2番出口 徒歩6分)

主催:国際交流基金京都支部

https://www.jpf.go.jp/j/world/kyoto/2022/08-01.html

今回の上映会は定員110名で実施します。

上映会に参加を希望される方は以下の方法で事前申込をお願いします。

JF京都支部宛にお電話でお願いします。 電話番号:075-762-1136

受付時間帯:月曜日~金曜日 10時~17時

申込受付締切日:8月12日(金曜日)

 

モー暑いですね。

買い物に出ると、クラっときます。

どんどん熱くなると、お隣の金星の様になってしまうのではないですか・・・。

金星も以前は、地球と同じく水をたたえた星だったそうですよ。

大きさも地球と同じ位だから、ちょっと心配ですね。

髙田唯 混沌とした秩序

ウクライナのアニメ作家や映画祭関係者たちから、助けを求める声が届いております。

ASIFA本部では、ウクライナの人々、特にウクライナのアニメーション関係者と心を一つにするべく、公式サイト  asifa.netに 2つの請願書を掲載しました。

アニメ、映像関係者で無くとも、請願書にサイン出来ます。

オタワ映画祭のディレクター、クリス・ロビンソン氏による請願書です。

https://asifa.net/international-animation-community-stands-with-ukraine/

このページ冒頭の、「SIGN THE PETITION」をクリックすると、以下の請願書サイトが開き、署名することができます。

ウクライナのアニメ協会の請願書ページです。

ウクライナを応援したい高校生もサイン出来ます。

下の方にウクライナ軍を支援する、ウクライナ国立銀行のNBU募金口座アドレスがあります。

ウクライナ侵攻に反対する請願アニメーター (ipetitions.com)

 

ウクライナが優勢ですか、プーチンさん困りましたね。

戦争しか娯楽が無くなったロシア国民は、負ける戦争など見たくないですよね。

 

ちょっと気になるのが、ウクライナの都市ゲリラ活動ですが、目立っている事です。

ベトナム戦争時のベトコンのゲリラは判らない様にインフラを破壊したり、倒す政権側の建物を襲ったりして都市機能をマヒさせます。

が、普段は肉屋だったりレストランのボーイなどをしたり、もっと深く支配層の組織の中に潜り込み、事務員だったり郵便局員や通訳だったりします。

これはアジア的な戦術なのでしょうか。欧米人は敵、味方が判る戦い方をしますね。

見てて大味な戦い方に見えてしまいます。

 

欧米とロシアを比較すると、若者文化がロシアには無いのではないかと思います。

欧米文化と言えば、戦後、大戦で疲弊したヨーロッパとは違い、経済的に勢いをつけたアメリカ文化が台頭します。

暴走族の元祖、マーロン・ブランド主演の『乱暴者』やジェームス・ディーン主演の『理由なき反抗』に『暴力教室』。

イギリスのアラン・シリト―の『長距離走者の孤独』やベトナム戦争徴兵拒否の学生運動とパリ、カルチェ・ラタンの五月革命等に、ボブ・ディランにビートルズやクイーンの音楽等々、アメリカやヨーロッパが生み出した体制に抵抗する若者像がロシアには無いのではないかということです。

これはロシアに限らず他の国々でもこの文化を体験せずに青春期をおくった若者は居りますし、近年は多いと思いますが、資本主義、社会主義以上に、戦後のアメリカを発端とした西欧若者文化を体験して育たなかったというのは、大きな違いがある様に思えます。

ドストエフスキーの作品には、ちらっとその様な集団は出て来ますが、ロシア革命で解決出来たのでしょうか。

それらの延長線上に遅ればせながらもスマホなどから覗く世界を知ったロシアの若者と、旧ソビエト社会を生きた壮年等の分断がロシアで起こった事は、日本でも流されたテレビ・ニュースでご存知の方も多いでしょう。

プーチンさんの戦争を止めるのは、欧米のお偉い方々では無く、ウクライナやロシア、世界の若者達かもしれません。

 

髙田唯 混沌とした秩序

名称未設定 1

期間 07月11日(月)~08月25日(木)

会場 ギンザ・グラフィック・ギャラリー(ggg)

Yui Takada with ori.studio<br>CHAOTIC ORDER<br>髙田唯 混沌とした秩序 | ギンザ・グラフィック・ギャラリー (dnpfcp.jp)

 

本展では、そんな髙田が近頃興味を抱いている【凧】がギャラリー1階スペースに舞い上がります。

髙田の手による色とりどりの凧。彼はそこに何を込めて日々の仕事の合間を縫って作り続けたのか。また来館者はそこに何を見るのか。

そして地階ではこれまでに手がけた仕事や活動からセレクトされた、髙田ワールド全開な変化に富んだデザインを紹介します。

本展開催に合わせて北京のori.studioとの共同制作が進む作品集『AXIS』の編集・デザインと双璧をなす展示となります。

同書もまた、本の概念を飛び越えたユニークなものとなっており、ori.studioの髙田への愛と理解を存分に感じることのできる、唯一無二の存在感です。

一つのスタイルや考え方に捉われずに、常に新しい表現を模索している髙田の現在点。ここからまたどこへ進んでいくのかも楽しみになるような、「2022年版髙田唯展」となるでしょう。(ホーム紹介文より抜粋)

 

凧揚げは面白いですね。

案内に載っているのが凧ですか、面白い形の凧です。

デザインも、多様な分野で必要とされてきました。

増々ご活躍下さい。

Home > Archives > 2022-08

Search
関連リンク
  • ロッテ 小梅だより
    ロッテのキャンディ『小梅ちゃん』のファンページ。『小梅ちゃん』のプロフィールやパッケージに展開されている『小梅恋物語』などを詳細に掲載しています。
  • 名匠雑貨店
    叙情画の匠が贈る雑貨店
  • 日本アニメーション協会
    林静一が所属する日本アニメーション協会のホームページ。
  • 林静一オフィシャルサイト
    オフィシャルサイトはこちら。
  • 菓匠三全
    林 静一が包装等をデザインする、仙台銘菓『萩の月』の三全のホームページ。
  • 青林工藝舎 アックス
    林 静一が南伸房、水木しげるらと審査員を務める 青林工藝舎「ax(アックス)」のページ。
Feeds
Meta

Return to page top