Home > お知らせ > 極限下のエンターテイメント シベリア抑留者の娯楽と文化活動

極限下のエンターテイメント シベリア抑留者の娯楽と文化活動

ウクライナのアニメ作家や映画祭関係者たちから、助けを求める声が届いております。

ASIFA本部では、ウクライナの人々、特にウクライナのアニメーション関係者と心を一つにするべく、公式サイト  asifa.netに 2つの請願書を掲載しました。

アニメ、映像関係者で無くとも、請願書にサイン出来ます。

オタワ映画祭のディレクター、クリス・ロビンソン氏による請願書です。

https://asifa.net/international-animation-community-stands-with-ukraine/

このページ冒頭の、「SIGN THE PETITION」をクリックすると、以下の請願書サイトが開き、署名することができます。

ウクライナのアニメ協会の請願書ページです。

ウクライナを応援したい高校生もサイン出来ます。

 

ウクライナの平和の為、映画祭が2022年、ロスアンゼルスで開かれました。

ウクライナのための平和 – この戦争は悲劇です。この戦争は犯罪だ。この悲劇とこの犯罪は止まるでしょう。 (peaceforukraine.org)

International Animated Film Festival KROK – ホーム | Facebook

ロサンゼルスの MiMoDa Studioにて、2022年、8月26日、27日、28日の3日間上映されました。

各国で開かれる予定です。

ロシアのアニメーターがウクライナの平和を呼びかける(2月24日開始) – ASIFA

ロシアのアニメーターも、ウクライナ侵攻に反対しております。

 

プーチンさんまた、病気説が広まっていますね。

ウクライナ侵攻が、今一よく判らない。ナチスだナチスだと言う話もピンとこない。

だから病気説になってしまうのでしょうね。

ロシア国民の皆さんも判っているのでしょうか?

軍事産業の昼夜三交代制で景気が良くなってるからですか?戦争を続けないと経済が良くならないとは困った国ですね。

労働者の皆さん、ちゃんと給料貰ってますか?

 

プーチンさんはベルリンの壁、崩壊後の世界が判っていないのです。

中国は元々、商人の国です。農民が一人で中国共産党本部に政策の間違えを訴えに行きます。

ここが国民性と言いますか、ロシアの国民と違う処です。

中国共産党が危機を迎えるのは、卒業大学で進む道が分かれている事ではないでしょうか。南米へ送られた若い中国人から不満が出て来るかもしれません。文革、天安門事件がありましたし・・。

キューバが中国に近いと言いますか、もっと資本主義よりの国家へと変貌するでしょう。個人資産を認める法律を作りました。

残るのはロシアと北朝鮮にラオス、ベトナムですか。ベトナムは南ベトナムがありましたから、商人が活躍する土壌が残っていて今、立ち上がっているのではと思いますし、ラオスも新経済政策を打ち出しておりますね。

厳格な意味での共産主義国は近未来の世界には無いと言えます。

 

残る世界の国々の色分けは、宗教、民族別と言う事になりますが、経済的には資本主義を受け継いで行くのではないかと思いますし、貿易などの経済活動がどの国にとっても異民族を受け入れなくてはならない事になりますから、そこがバラバラになった様に見えるのでしょう。

さて、これからの世界はどうなりますか・・・・。

 

 

極限下のエンターテイメント シベリア抑留者の娯楽と文化活動

平和祈念ー5

平和祈念展示資料館(総務省委託) (heiwakinen.go.jp)

会期 1月16日(火)~4月14日(日)

会場 平和祈念展示資料館 企画展示コーナー

本企画展では、手製の娯楽品や、楽劇団で使用した楽器、抑留中に描かれた絵画などを展示し、抑留者たちの文化活動の一端をご紹介します。

絶望のラーゲリで、抑留者たちに生きる希望を灯し続けた「エンターテイメント」の数々をご覧ください。

 

特別展「シベリア虜囚の祈り 抑留画家 佐藤清の足跡」

2024_九段展チラシ_01 (heiwakinen.go.jp)

会場 九段生涯学習館2階 九段ギャラリー

期間 2月7日~13日

 

本展では、このソ連参戦や抑留の記憶を生涯伝え続けた画家・佐藤清氏(1925〜2014)を取り上げます。

佐藤氏は、1944年に陸軍から召集されて満州に渡り、幹部候補生となって石頭予備士官学校に入校し、そこでソ連軍の侵攻に遭いました。

さらに終戦後、ソ連軍によってシベリアのフルムリ地区へ連行・抑留されたのです。

1947年末に日本へ帰還すると、数年間の病気療養の後に武蔵野美術学校(現・武蔵野美術大学)で西洋画を学びました。

そして建築士として働くかたわら、数多くの絵と文で自身の体験を描き残したのです。

 

シベリアは現在、ナワリヌイ氏が収監されております。

彼について書かれているページです。

アレクセイ・ナワリヌイ (navalny.com)

 

新聞で知りましたけど、佐藤愛子さん100歳ですか・・・・。

私も歳を取りましたけど、100歳の身体は中々想像が付きません。

朝、目を覚ます気分はどの様ですか?

以前、棚田の上に家を構えた女性の方が居られ、その日常を追ったドキュメントが有りました。

連れ合いに先立たれ、子供も社会人となり家を出て行かれ一人暮らしの日常は淡々としたものでしたが、床に就く時、明日は目を覚まさず、そのまま夫の元へ旅立つのではと床に入り、朝、目を覚ますと今日も生きていたと顔を洗い歯を磨き、一人の朝食を作り、食べ終わると鎌を持ち、畑の手入れに向かっておりました。

この家に嫁に来てから同じ1日を過ごしている老婆の姿に、不思議な感銘を受けました。

最後に庭に咲いた桃木が映され、短く老婆の死を伝えるコメントが映し出されました。人の死とは、老いる日々とは、深く考える時間を頂きました・・・・。

 

 

Comments:0

Comment Form
Remember personal info

Trackbacks:0

Trackback URL for this entry
http://hayashi-seiichi.com/wp-trackback.php?p=18062
Listed below are links to weblogs that reference
極限下のエンターテイメント シベリア抑留者の娯楽と文化活動 from Seiichi Hayashi Art world

Home > お知らせ > 極限下のエンターテイメント シベリア抑留者の娯楽と文化活動

Search
関連リンク
  • ロッテ 小梅だより
    ロッテのキャンディ『小梅ちゃん』のファンページ。『小梅ちゃん』のプロフィールやパッケージに展開されている『小梅恋物語』などを詳細に掲載しています。
  • 名匠雑貨店
    叙情画の匠が贈る雑貨店
  • 日本アニメーション協会
    林静一が所属する日本アニメーション協会のホームページ。
  • 林静一オフィシャルサイト
    オフィシャルサイトはこちら。
  • 菓匠三全
    林 静一が包装等をデザインする、仙台銘菓『萩の月』の三全のホームページ。
  • 青林工藝舎 アックス
    林 静一が南伸房、水木しげるらと審査員を務める 青林工藝舎「ax(アックス)」のページ。
Feeds
Meta

Return to page top