Home > お知らせ > 月刊「PHP」12月号発売

月刊「PHP」12月号発売

ウクライナのアニメ作家や映画祭関係者たちから、助けを求める声が届いております。

ASIFA本部では、ウクライナの人々、特にウクライナのアニメーション関係者と心を一つにするべく、公式サイト  asifa.netに 2つの請願書を掲載しました。

アニメ、映像関係者で無くとも、請願書にサイン出来ます。

オタワ映画祭のディレクター、クリス・ロビンソン氏による請願書です。

https://asifa.net/international-animation-community-stands-with-ukraine/

このページ冒頭の、「SIGN THE PETITION」をクリックすると、以下の請願書サイトが開き、署名することができます。

ウクライナのアニメ協会の請願書ページです。

ウクライナを応援したい高校生もサイン出来ます。

 

ウクライナの平和の為、映画祭が2022年、ロスアンゼルスで開かれました。

ウクライナのための平和 – この戦争は悲劇です。この戦争は犯罪だ。この悲劇とこの犯罪は止まるでしょう。 (peaceforukraine.org)

International Animated Film Festival KROK – ホーム | Facebook

ロサンゼルスの MiMoDa Studioにて、2022年、8月26日、27日、28日の3日間上映されました。

各国で開かれる予定です。

ロシアのアニメーターがウクライナの平和を呼びかける(2月24日開始) – ASIFA

ロシアのアニメーターも、ウクライナ侵攻に反対しております。

 

G20首脳会議で、ウクライナ戦争の「悲劇」を止める方策を考える必要があるとプーチン氏は語ったそうです。

プーチンさん、周りから孤立しているので、ナチスと同じニヒリズムに陥っていますね。

ドイツのオラフ・ショルツ首相はサミットで、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領に対してウクライナ侵攻をやめ、全軍を撤退させるよう求めたそうです。

そうですよね、プーチンさんがウクライナから引き揚げれば「悲劇」は無くなります。プーチンさん、欧米帝国主義者がロシアを狙っているか試してみたら。被害妄想だと判ります。ロシアに精神科医は居ないのですか?

言っている事が判らなくなっていますね。痴呆ですか?

以前、「ボケ」と言ってました。「ボケやがって」とか「ボケ老人」「ボケナス」何てのも有りましたが、あの「ボケ」が「痴呆」になったのですかね?

「アンポンタン」は何ですか?

選挙が近づいていますから、ウクライナへヒステリックな攻撃をしてます。

ウクライナは着実に領土を取り返しています。

 

キーウ在住の日本人から、ウクライナ侵攻の現状を伝えるテレビが在りました。中々良いテレビ番組でした。

ロシアに占領されている地域に住む日本人は居ないのですかね?通信が遮断されているのですか?

ネットなどはその様な人の書き込みが重要だと思うし、ネットの利点を生かした生ニュースですね。

ネットの初期の頃にアメリカで黒人暴動が起こり、アメリカ中が暴動の現場の状況を知りたがっていた時、ロスアンジェルスに住む住民がネットに逐一、スーパーマーケットの様子や黒人達の動きをネットに上げている人が居り、話題になりました。

その様な事は為政者が判っていれば良い、と言う時代では無いのです。

家族がそこに住んでいる人や、支店を置く会社や大学、様々な人が交流している現在では、広く社会に向けて報道するのもマスメディアの仕事です。

トップ同士の状況よりも、其処で暮らしている市民の状況が知りたいのです。

モスクワに住む人からメールが来ておりました。日々の商店街の様子など、あまり時間を割かないマスメディアから受け取れない細かな日常が伝わりました。

最近のワイドショーも、物価高の様子を庶民レベルで伝えております。ネットに家計簿を公開しておられる主婦がおります。

これらの人々も番組に招き、月一のコーナーを作り、問題提起をされても良いと思います。

 

月刊「PHP」12月号発売

PHPー12

月刊「PHP」 「捨てる」と人生がラクになる | 雑誌 | PHP研究所

 

プーチンさんの事、言ってるみたいですね。

『PHP』誌は、PHPの考え方を広く世に伝えるための、いわば機関誌であり、PHP研究所設立とともに創刊されました。『PHP』では、人間とは何か、真に豊かな人生とは何か、幸福とは何か、といった、いつの時代にも変わらぬ人類普遍のテーマである「生き方」について、様々な角度からとりあげています。(ホーム紹介文より抜粋)

 

「手から手へ、生まれていく形-13色のクレイアニメーション展」

若見さんと茅ヶ崎支援学校の中学2年生の皆さんが一緒に制作したクレイアニメーション作品の上映と共に、生徒さんたちが楽しんだワークショップの様子もご覧いただけます。

ワークショップで制作した小学生のアニメーションが、シカゴ児童映画祭をはじめ15カ国以上の映画祭で上映されております。

会期 11月18日(土)〜12月10日(日)

会場 茅ヶ崎市美術館エントランスホール

https://www.chigasaki-museum.jp/exhibition/7672/

 

ワークショップ「感触たのしむ手ざわりアート」さまざまな素材で立体的な絵画をつくろう!

講師:東京造形大学 若見ありさゼミナールの学生の皆さん

日時:2023年12月3日(日) 10:30-15:30

会場:美術館2階アトリエ

対象:小学生以上どなたでも(小学3年生以下は保護者同伴)

定員:材料がなくなり次第終了(約30セット)

料金:無料(申込不要/時間内随時受け付け)

その他:汚れてもよい服装でご参加ください。

 

阿佐ヶ谷のザムザ阿佐ヶ谷にてコマ撮りに特化したアニメーションフェスティバル「MORCコマ撮りアニメーションフェスティバル2023」が開催中です。

川本喜八郎監督作「冬の日」上映もあります。

コマ撮りだけという映画祭もなかなかないと思いますので、ご興味のある方は是非会場までお越しください。

公式サイト/詳しくはこちら  MORCコマ撮りアニメーションフェスティバル|2023.11/18~12/17|東京都 (morcoma.jp)

短編プログラム | MORCコマ撮りアニメーション (morcoma.jp)

 

若いアニメ作家、頑張っております。

私もアニメ作品を作りたい方は、必見です。

Comments:0

Comment Form
Remember personal info

Trackbacks:0

Trackback URL for this entry
http://hayashi-seiichi.com/wp-trackback.php?p=17664
Listed below are links to weblogs that reference
月刊「PHP」12月号発売 from Seiichi Hayashi Art world

Home > お知らせ > 月刊「PHP」12月号発売

Search
関連リンク
  • ロッテ 小梅だより
    ロッテのキャンディ『小梅ちゃん』のファンページ。『小梅ちゃん』のプロフィールやパッケージに展開されている『小梅恋物語』などを詳細に掲載しています。
  • 名匠雑貨店
    叙情画の匠が贈る雑貨店
  • 日本アニメーション協会
    林静一が所属する日本アニメーション協会のホームページ。
  • 林静一オフィシャルサイト
    オフィシャルサイトはこちら。
  • 菓匠三全
    林 静一が包装等をデザインする、仙台銘菓『萩の月』の三全のホームページ。
  • 青林工藝舎 アックス
    林 静一が南伸房、水木しげるらと審査員を務める 青林工藝舎「ax(アックス)」のページ。
Feeds
Meta

Return to page top