Seiichi Hayashi Art world

企画展「遠き大陸への想い 『満蒙印画輯』に見る風景」

ウクライナのアニメ作家や映画祭関係者たちから、助けを求める声が届いております。

ASIFA本部では、ウクライナの人々、特にウクライナのアニメーション関係者と心を一つにするべく、公式サイト  asifa.netに 2つの請願書を掲載しました。

アニメ、映像関係者で無くとも、請願書にサイン出来ます。

 

オタワ映画祭のディレクター、クリス・ロビンソン氏による請願書です。

https://asifa.net/international-animation-community-stands-with-ukraine/

このページ冒頭の、「SIGN THE PETITION」をクリックすると、以下の請願書サイトが開き、署名することができます。

ウクライナのアニメ協会の請願書ページです。

ウクライナを応援したい高校生もサイン出来ます。

 

ウクライナの平和の為、映画祭が2022年、ロスアンゼルスで開かれました。

ウクライナのための平和 – この戦争は悲劇です。この戦争は犯罪だ。この悲劇とこの犯罪は止まるでしょう。 (peaceforukraine.org)

International Animated Film Festival KROK – ホーム | Facebook

ロサンゼルスの MiMoDa Studioにて、2022年、8月26日、27日、28日の3日間上映されました。

各国で開かれる予定です。

ロシアのアニメーターがウクライナの平和を呼びかける(2月24日開始) – ASIFA

ロシアのアニメーターも、ウクライナ侵攻に反対しております。

 

プーチンさん、戦争ばかりしか頭にないのなら政治家を降りなさい。

ロシアは戦争しなくとも、順調に経済は動いているのでしょー?

前にも書きましたが、社会主義国で居たいのなら革命記念日に社会主義国を名乗れば良いだけでしょう。中国は名乗っていますよ。

ウクライナ憎しとなっても、ウクライナはヨーロッパの一員に成りたいのですよ。

前にも書きましたが、愛し合ってた恋人が他の男を好きになる事は、世界中にあります。また、それが許せないと殺してしまう事件も多くあります。

そんな凡庸な事件を起こしたいのですか?

ロシア国民だって迷惑ですよ。ロシアの歴史にそんな陳腐な事件を書き込むなんて・・・。

 

 

企画展「遠き大陸への想い 『満蒙印画輯』に見る風景」

平和祈念−5

期間 4月16日(火)~7月15日(月・祝)

会場 平和祈念展示資料館 企画展示コーナー

企画展「遠き大陸への想い 『満蒙印画輯』に見る風景」 – 平和祈念展示資料館(総務省委託) (heiwakinen.go.jp)

 

本展では、当館が所蔵する「満蒙印画輯」を取り上げます。

これは中国の大連に拠点を置いた亜東印画協会が発行した写真帳です。

中国・満州・モンゴルなどの景観名所だけでなく、そこで暮らす人々の生活や風俗にわたる情報を、写真と解説文で紹介したもので、1924(大正13)年から、数枚をセットとして毎月7千人の会員に配布されました。

のちに「亜東印画輯」と改題、1944年まで定期的に発行され、これを原版として多くの絵葉書やブロマイドも製作・頒布されています。

満蒙印画輯に収められた写真は、この時期には珍しく、ありのままの現地の様子を紹介するという意図をもって撮影されました。(ホーム紹介文より抜粋)

 

母は夫と長女を引き連れ、私をおぶって営口から大連へと辿り着きます。

お嬢さん育ちの母にとって平和な日常と違う体験は、驚きの連続だったと思います。

多くの人の死にざまを目にした母は、気丈にも夫と長女と私をつれ、大連に住む夫の家族の元へ辿り着きました。

此処でも母は夫と長女を亡くします。私は母の乳が出なくなり、蜀黍をお湯で潰した汁をピチャピチャ舐めていたそうです。

戦後を母と共に暮らした私は時々、私が生き残るよりも姉が生き残った方が母の戦後の人生は良くなったのではと思うことが度々ありました。

母が話す姉の話は私より聡明で理知的で、ボケーと生きてきた私よりずっと母の助けになったとのではと思いました。

 

この世に残されて母と私は、あの世の父と姉に見られているようでもあり、私が怪我をしたり高熱を出して寝込むと、必死になって母は看病しておりました。

多分、母は私が父と姉の許に旅立ったら、一人でこの世に生きる勇気を失くしたのではと思います。

母はあの世の父と姉と命の綱引きをしていたのではないかと思っております。

ですから母が亡くなった時、私は母が父と姉と一緒に暮らすことがあの世で出来るのだと、安心した気持ちになった記憶があります。

そして今の私は、妻と子供と孫に囲まれこの世に生きており、やっと戦後が終わった気持ちでおります。

 

母は戦後になり、嘗ての大戦を体験した人間として口を噤む事は無く、子守唄を歌う様に中国での体験を話してくれました。

その中には私が漫画にしたエピソードも有り、混乱した状況の中で人はどの様に生きるのかと考える基礎になっている様に思えます。

そのエピソードの中に、敗戦直後の大連で活躍した日本青年がおりました。

決して歴史に名を留めない青年を母はつい昨日のことの様に話し、私を引き付けました。

その青年は大連で有名な花街の生まれで、敗戦前は大連の邦人から鼻つまみ者として知られていました。

まぁー有体に言えば、バイクを乗り回す暴走族、ヤンキーでした。

それが日本が負け、食べるにも困るほどになると、頭に日の丸の鉢巻きをし、仲間を連れてロシア軍基地の食糧倉庫にバイクに乗って押し入り、缶詰などの食糧物資を盗み、邦人居留区の塀越しに投げ込んで、当時の飢えた日本人を救ったと母は話してくれました。

その後、この青年は大連の街を仲間と歩いている時に、他国の不良仲間にすれ違いざまにナイフで刺されて死んだと肩を落として付け加えました。

 

ねっ、日本青年の話し、まるで映画の様なエピソードでしょう。

この様な歴史には出て来ない人々のエピソードは、いっぱいあったと思います。

 

若草ヒヨス著 『めだかのこ』

ウクライナのアニメ作家や映画祭関係者たちから、助けを求める声が届いております。

ASIFA本部では、ウクライナの人々、特にウクライナのアニメーション関係者と心を一つにするべく、公式サイト  asifa.netに 2つの請願書を掲載しました。

アニメ、映像関係者で無くとも、請願書にサイン出来ます。

 

オタワ映画祭のディレクター、クリス・ロビンソン氏による請願書です。

https://asifa.net/international-animation-community-stands-with-ukraine/

このページ冒頭の、「SIGN THE PETITION」をクリックすると、以下の請願書サイトが開き、署名することができます。

ウクライナのアニメ協会の請願書ページです。

ウクライナを応援したい高校生もサイン出来ます。

 

ウクライナの平和の為、映画祭が2022年、ロスアンゼルスで開かれました。

ウクライナのための平和 – この戦争は悲劇です。この戦争は犯罪だ。この悲劇とこの犯罪は止まるでしょう。 (peaceforukraine.org)

International Animated Film Festival KROK – ホーム | Facebook

ロサンゼルスの MiMoDa Studioにて、2022年、8月26日、27日、28日の3日間上映されました。

各国で開かれる予定です。

ロシアのアニメーターがウクライナの平和を呼びかける(2月24日開始) – ASIFA

ロシアのアニメーターも、ウクライナ侵攻に反対しております。

 

プーチンさん、北朝鮮の金正恩総書記と仲良しグループと手を繋ぎましたね。

プーチンさん孤独なんでしょう。

金正恩総書記の顔色がスッキリしております。ちょっと前にポップな曲にのって笑顔を振りまいておりましたが、韓国が北朝鮮へ向けて流しているKポップ曲の影響でしょうか。

10年後はどうなっているのでしょうか。

 

ロシア、北朝鮮から武器を買わなきゃいけないのですか。

戦時体制で昼夜、三交代でロシアの労働者は働いているのですが、それでも足りないのですか・・・。

ロシアの労働者、韓国の労働者並みに働いているのですか?

米ロ、衛星中継でロシアの市民が、ロシア人は働かないよと言ってましたが、本当の様ですね。

北朝鮮の武器も使い果たしてしまうのでしょうか…?

 

プーチンさんの寿命より弾薬が足りない、ですか。

増々プーチンさん、破れかぶれです。ミットもねーなーと思う、若きロシア国民が出てこないのですか。

 

ロシアも北朝鮮も少子化が進みますね。

 

 

若草ヒヨス著 『めだかのこ』

青林工藝社

若草さんが「あとがき」に「この作品に登場するキャラクター達は皆、不完全です。

完ペキな人は誰一人として出てきません。そんな人々が寄りそい、時に傷つけあいながら少しだけ成長していきます。

(中略)そんな人々の為にこれからも描き続けていきたいと強く思いました。」と書いております。

ヒヨスさんの花言葉は『不完全』だそうです。

めだかのこ 若草 ヒヨス(著/文) – 青林工藝舎 | 版元ドットコム (hanmoto.com)

 

ずばりと本質を言っておりますね。
ヒヨスさんは『完全』な人や、女の子や、漫画家になりたかったのでしょうか?。

主人公を「飛べない魔女」にしたのは面白い発想です。

何故、飛べないのか、『不完全』な魔女の日常の描き方で面白くなるテーマでしょう。

魔女物は多く出ていますから、それらの本がどの様に魔女を描いているか、作家として目配りをして成長して下さい。

 

私は、子供の頃から空を飛んでいる夢を見ていました。

駅前の北口商店街の入り口アーケードの上から、高円寺方面へ向かって飛び立ちます。どうして高円寺に向かって飛び立つのか理由は判りません。

若い頃、飛ぶ夢に心惹かれ、人に会うと飛ぶ夢を見た事が有るかと尋ねておりました。

飛ぶ夢を見る男性は結構、居ります。

アーチストの故赤瀬川さんは、田んぼのあぜ道に立ち両手を左右に広げ、両手の肩から手首まで封筒を付けて、風が封筒を膨らますと、体がふわりと浮き上がるそうです。

鉄腕アトムの様な飛び方とは違い、ふわりと浮き上がる感じですね。

文芸評論家の方の飛び方は、仕事机に向かって仕事をしていると、座った椅子ごと浮き上がるそうで、前にある窓から椅子に座ったまま空へ飛んで行くそうです。

もっと高く飛びたい時には椅子を両手で持ち、グイグイと持ち上げると椅子に座ったまま高く上がって行き、行く先は決まっていて、故郷に建てた蔵書ハウスだそうです。

また制作プロダクションの男性は、住宅のブロック塀に上り、両手を広げて塀の上を滑走路に見立てて飛んで行くそうです。

慌てると体が上昇せず、地面に着地してしまいそうになるので、飛ぶ為にはまたブロック塀に乗り、平泳ぎの様に空気をかき、飛び立って行くそうです。

男性の夢での飛び方は何となく判るのですが、女性の方は魔女が箒に乗り飛ぶのは判りますが、他の方は飛ぶ夢を見られるのか、見るとしたらどんな飛び方になるのでしょうか。

何故、人は飛ぶ夢を見るのか、諸々の諸先生が解釈をしておりますが、私は中島みゆきさんが歌う『この空を飛べたら』の詞が一番、気に入っております。

人は 昔々 鳥だったのかもしれないね です。

中島さんは女性ですが、やはり女性も夢の中で空を飛ぶ夢を見ていらしたのですかね。

その反対に飛べない鳥も結構います。
飛べないと言うか飛ばない鳥は『不完全』なのでしょうか・・・。

 

 

月刊誌PHP 7月号発売。

ウクライナのアニメ作家や映画祭関係者たちから、助けを求める声が届いております。

ASIFA本部では、ウクライナの人々、特にウクライナのアニメーション関係者と心を一つにするべく、公式サイト  asifa.netに 2つの請願書を掲載しました。

アニメ、映像関係者で無くとも、請願書にサイン出来ます。

 

オタワ映画祭のディレクター、クリス・ロビンソン氏による請願書です。

https://asifa.net/international-animation-community-stands-with-ukraine/

このページ冒頭の、「SIGN THE PETITION」をクリックすると、以下の請願書サイトが開き、署名することができます。

ウクライナのアニメ協会の請願書ページです。

ウクライナを応援したい高校生もサイン出来ます。

 

ウクライナの平和の為、映画祭が2022年、ロスアンゼルスで開かれました。

ウクライナのための平和 – この戦争は悲劇です。この戦争は犯罪だ。この悲劇とこの犯罪は止まるでしょう。 (peaceforukraine.org)

International Animated Film Festival KROK – ホーム | Facebook

ロサンゼルスの MiMoDa Studioにて、2022年、8月26日、27日、28日の3日間上映されました。

各国で開かれる予定です。

ロシアのアニメーターがウクライナの平和を呼びかける(2月24日開始) – ASIFA

ロシアのアニメーターも、ウクライナ侵攻に反対しております。

 

まぁ、プーチンさんも悲しいかな哺乳類でちょっと霊長類すから、何時か寿命が尽きます。

タカビーな停戦試案などを出してきましたが、ノラリクラリかわしてプーチンさんの国際的な孤立を常態化しましょう。

そしてロシアの悪口を言うのは良くないわおばちゃんが車椅子に乗るのを待ちましょう。

ウクライナと世界のアニメーターとロシアのアニメーターで『雪の女王』に並ぶ長編アニメを作りませう。

川本さんが呼びかけた芭蕉の連句『冬の日』でご一緒したロシアの切り紙アニメの巨匠、ユーリー・ノルシュテインさんもご一緒ですよ。

1941年生まれだから、今は百歳、百歳の時代だから大丈夫ですね。

監督は『存在の耐えられない軽さ』を撮ったカウフマン監督でどうでしょう。

ちょっと変わったアニメ作品ですね。スペインの作家セルバンテスさんの小説『ドン・キホーテ』に似ていますかね。

 

月刊誌PHP 7月号

PHPー7

人生の応援誌、月刊誌『PHP』公式ページ | 雑誌 | PHP研究所

 

感情が乱れたり、思考が混乱したり、気持ちが昂ったり落ち込んだり……。

いったん落ち着いて、心を整理しましょう。

時には割り切ったり、あきらめたりすることも大切かもしれません。

心を整えた先には、幸せが待っています――。(ホーム紹介文より抜粋)

 

心、落ち着かすのは、中々難しい事です。

体はその場の雰囲気に合わせてしまいますから、全員で踊るような事が出来るのですが・・・。

子供の頃のマスゲームでも、テンポが遅れる友達っていませんでした。

合せる事が苦手な子というのは居るのです。

でも、人と合わせることが出来ない身体は重要だし思います。

それは別のリズムを持っているからだと思いますが、そのリズムを形としてあらわすことは中々大変な事だと思います。

スポーツ選手なども自身のリズムを知っていても、試合当日に合わせるのに苦労しているようです。

でも、他者と違う身体のリズムは重要ですから、マイナスのイメージでとらえないことが大切です。

自分の体に生きる気持ちが満つるよう、体を整えるようにしてください。

貴方の能力が全開し、心が落ち着くでせう。

私は心が落ち着くまで仕事をしませんとアングレームでの講演で話しました。

私の話を聞いていた黒人青年の真剣な目を、今も思い返すことがあります。

 

桑原茂夫個人誌『月あかり』春号 8の3号

ウクライナのアニメ作家や映画祭関係者たちから、助けを求める声が届いております。

ASIFA本部では、ウクライナの人々、特にウクライナのアニメーション関係者と心を一つにするべく、公式サイト  asifa.netに 2つの請願書を掲載しました。

アニメ、映像関係者で無くとも、請願書にサイン出来ます。

 

オタワ映画祭のディレクター、クリス・ロビンソン氏による請願書です。

https://asifa.net/international-animation-community-stands-with-ukraine/

このページ冒頭の、「SIGN THE PETITION」をクリックすると、以下の請願書サイトが開き、署名することができます。

ウクライナのアニメ協会の請願書ページです。

ウクライナを応援したい高校生もサイン出来ます。

 

ウクライナの平和の為、映画祭が2022年、ロスアンゼルスで開かれました。

ウクライナのための平和 – この戦争は悲劇です。この戦争は犯罪だ。この悲劇とこの犯罪は止まるでしょう。 (peaceforukraine.org)

International Animated Film Festival KROK – ホーム | Facebook

ロサンゼルスの MiMoDa Studioにて、2022年、8月26日、27日、28日の3日間上映されました。

各国で開かれる予定です。

ロシアのアニメーターがウクライナの平和を呼びかける(2月24日開始) – ASIFA

ロシアのアニメーターも、ウクライナ侵攻に反対しております。

 

ロシア国内もゲリラが活発になっているそうです。

プーチンさん、スターリンの様にはいかないかもしれません。

アメリカさんはアゾフ旅団に自国武器を供与するこになりましたね。

ウクライナへのロシア軍事侵攻が始まった頃、アメリカさんはアゾフスタリ製鉄所に立てこもったアゾフに武器供与をしませんでした。

アゾフは最後の一兵までロシアと戦う姿勢でしたから、私は死んでは駄目だ、ウクライナ国軍と共に先頭に立ち、戦いなさいとブログに書きました。

そのアゾフがウクライナ国軍と並ぶ軍隊になっております。

ウクライナの子供や母や、それを守る大人達の側に立ち、ロシアと戦っています。

プーチンさん、ご両親の墓に悪戯書きされたり、良い事ありません。止めるに、止められなくなっているのかなー。

逃げ場が無いものねー。

 

アルメニアがロシア軍事同盟から離脱しました。

ロシアとの同盟は、ロシアを守れと言うことで、相互に守り合う関係では無いでしょう。勘違いしては駄目です。

 

ロシア前大統領、欧米の日常生活を悪夢にと、呼びかけてますがこれ、自国の事を言っているんですね。ゲリラはあるし、戦場へ行った息子、夫を返せと騒がしいですから。

ロシア国民の皆さん、ピロシキ食べてます。あれ美味しいですよね。家賃は上がってますか?旦那の給料でジャガイモ買えます、ニンジン、玉葱は・・・。

ロシアは国土が広いから、難民を入れましょう。

目の仇にしているアメリカさんも移民の国ですよ。難民を受け入れないで、ロシアは大国と呼べませんよ。

彼らが起業してロシアを経済大国にするやもしれません。

難民を集めると世界12位の国が出来るそうです。

 

桑原茂夫個人誌『月あかり』春号 8の第3号

月あかり

カマル社 桑原茂夫 公式ホームページ (kamarusya.wixsite.com)

桑原さん、春編3号、記事の内容が引き締まって来ましたね。

次回が楽しみです。

ホームにも小雑誌の発刊告知お願いします。

 

日本映像学会映像人類学研究会第7回研究会を、Zoomでのリアルタイムオンラインにて開催いたします。

「アニメーション・ドキュメンタリー」の手法・特色や可能性を探った前回第6回研究会に続き、手描きのアニメーション動画を手に、風景の中で撮影するという独特な手法を用いた作品『Wiener Wuast』の制作者であるドイツ在住のアニメーション作家・米正万也氏をお迎えして、「アニメーションと実写映像の融合」の可能性を検討します。

日時:2024年6月23日(日)15時00分〜17時00分(予定)
形式: Zoomによるオンライン開催

参加費:無料
どなたでも参加できます。学生さんも歓迎です。
お気軽にお申し込みください。若手制作者、若手研究者の方で興味がある方も是非ご参加ください。

参加申し込み方法:下記 Googleフォームからお申し込みください。ご質問、ご不明点がございましたら、以下のメールでお問い合わせください。参加者リスト作成などの準備のため、締め切りは2024年6月14日(金)18:00厳守とさせていただきます。

Googleフォーム:https://forms.gle/7EWzUvp6thytsrY9A

メールでお問い合わせ:visualanthropology2021@gmail.com

 

 

つげ義春が語る 旅と隠遁

ウクライナのアニメ作家や映画祭関係者たちから、助けを求める声が届いております。

ASIFA本部では、ウクライナの人々、特にウクライナのアニメーション関係者と心を一つにするべく、公式サイト  asifa.netに 2つの請願書を掲載しました。

アニメ、映像関係者で無くとも、請願書にサイン出来ます。

 

オタワ映画祭のディレクター、クリス・ロビンソン氏による請願書です。

https://asifa.net/international-animation-community-stands-with-ukraine/

このページ冒頭の、「SIGN THE PETITION」をクリックすると、以下の請願書サイトが開き、署名することができます。

ウクライナのアニメ協会の請願書ページです。

ウクライナを応援したい高校生もサイン出来ます。

 

ウクライナの平和の為、映画祭が2022年、ロスアンゼルスで開かれました。

ウクライナのための平和 – この戦争は悲劇です。この戦争は犯罪だ。この悲劇とこの犯罪は止まるでしょう。 (peaceforukraine.org)

International Animated Film Festival KROK – ホーム | Facebook

ロサンゼルスの MiMoDa Studioにて、2022年、8月26日、27日、28日の3日間上映されました。

各国で開かれる予定です。

ロシアのアニメーターがウクライナの平和を呼びかける(2月24日開始) – ASIFA

ロシアのアニメーターも、ウクライナ侵攻に反対しております。
プーチンさんのお嬢さんがネットに登場しましたが、ジャケットの下に着ているシャツが面白いですね。
どこのブランド物を着ているのでしょーか。

以前、中国が経済大国へ伸し上がる頃『赤い資本主義』なる本が我が国から出版されましたが、今頃ロシアが遅ればせながら途上国を引き込み欧米に対立する経済圏を立ち上げてもねー。

今まであった経済圏市場の分割ですか?それって経済大国のピラミッドを上下で分断するだけでしょう。途上国は大国の下請けで力をつけてゆくのですから・・・。中国さんもちょっと前まで「世界の工場」と言われてたじゃん。

プーチンさんは「世界の工場長」に成らずに『イヴァン4世』になりたいのですか?。

 

つげ義春が語る 旅と隠遁

つげー1

旅、温泉、生活、宗教観…、孤高の作家の作品背景が浮かび上がる「つげ式」のすべて!

「自分にとってのリアリズムは家庭にしかないんですから…淡々と生きていれば、それでいい」過去50年間の対談、インタビューを集大成!

筑摩書房 つげ義春が語る 旅と隠遁 / つげ 義春 著 (chikumashobo.co.jp)

 

つげさん、いろんな方と対談しております。

つげさんと言えば「旅物」漫画作品ですが、私は物臭で旅行が苦手です。

つげさんの様にめんどくさい人間関係に厭きたら、ぷいっと家を出て当所もなく旅をすることが出来たらどんなに良いかと考えますが、駅に行くのも面倒だし、切符を買うのも面倒な私です。

面倒臭がり屋は、何をするのも面倒で、横の物を縦にするのも、あくびをするのも面倒なのです。

 

孫が出来、我が家に遊びに来た娘が妻と話しているのを小耳にはさんだのだが、今年のクリスマス・プレゼントに鉄道の「時刻表」が欲しいと孫が言ったそうで、妻に向かって「変わった子供よね」と娘は話していた。

まぁ、私も小学生の頃、母親にクリスマス・プレゼントに「落語全集」が欲しいと言っていたのだから、孫が「時刻表」が欲しいと言っても驚くにあたらないのだが、あんな数字の羅列した本が欲しいとは、いくら孫が鉄男君でも私とはちょっと違う子供だと思う。

「時刻表」を買い与えたら毎日、数字だらけのページを捲って熱心に読んでいるとの娘の言葉に、今度の家族旅行は孫に任せたらどうかと話すと、早速、孫は旅行の計画を立て、ここの温泉の露天はこれこれの湯で体に良いし、料理も評判が良いと言うのだから、これは孫に頼んだのは大正解と私は小躍りして旅へ出るのを心待ちにしていた。

旅の当日、東京駅に集合して孫から切符を手渡されて車中の人となったのだが、聞いた事の無い駅に着くと2番ホームに乗り換えろとの指示が孫から出て、慌てて旅行鞄を手に持ち、ホームの階段を駆け上りふうふう言って停車している列車に乗り込みました。

この様な乗り換えが度々あって、やっと目的地に着いたのだが、どうも孫はこの乗り換えを「時刻表」を見ながら考えるのが好きらしいのだ。

やれやれ、この後の温泉地巡りも慌ただしい旅になりそうだと、疲れた体を布団の中に沈めながら眠りにつく私でした。

 

どうやら出不精の私にとってぶらりと目的の無い旅に出るのには、切符も旅館の手配も考えない、つげさんの旅物漫画を読むことにあるらしいと、つげさんの書くぶらり旅を楽しみながら読んでいる。

 

 

下記の通り日本映像学会映像人類学研究会第7回研究会を、Zoomでのリアルタイムオンラインにて開催いたします。

「アニメーション・ドキュメンタリー」の手法・特色や可能性を探った前回第6回研究会に続き、手描きのアニメーション動画を手に、風景の中で撮影するという独特な手法を用いた作品『Wiener Wuast』の制作者であるドイツ在住のアニメーション作家・米正万也氏をお迎えして、「アニメーションと実写映像の融合」の可能性を検討します。

日時:2024年6月23日(日)15時00分〜17時00分(予定)
形式: Zoomによるオンライン開催

参加費:無料
どなたでも参加できます。学生さんも歓迎です。
お気軽にお申し込みください。若手制作者、若手研究者の方で興味がある方も是非ご参加ください。

参加申し込み方法:下記 Googleフォームからお申し込みください。ご質問、ご不明点がございましたら、以下のメールでお問い合わせください。参加者リスト作成などの準備のため、締め切りは2024年6月14日(金)18:00厳守とさせていただきます。

Googleフォーム:https://forms.gle/7EWzUvp6thytsrY9A

メールでお問い合わせ:visualanthropology2021@gmail.com

 

荒井良二 いつも しらないところへ たびするきぶんだった

ウクライナのアニメ作家や映画祭関係者たちから、助けを求める声が届いております。

ASIFA本部では、ウクライナの人々、特にウクライナのアニメーション関係者と心を一つにするべく、公式サイト  asifa.netに 2つの請願書を掲載しました。

アニメ、映像関係者で無くとも、請願書にサイン出来ます。

 

オタワ映画祭のディレクター、クリス・ロビンソン氏による請願書です。

https://asifa.net/international-animation-community-stands-with-ukraine/

このページ冒頭の、「SIGN THE PETITION」をクリックすると、以下の請願書サイトが開き、署名することができます。

ウクライナのアニメ協会の請願書ページです。

ウクライナを応援したい高校生もサイン出来ます。

 

ウクライナの平和の為、映画祭が2022年、ロスアンゼルスで開かれました。

ウクライナのための平和 – この戦争は悲劇です。この戦争は犯罪だ。この悲劇とこの犯罪は止まるでしょう。 (peaceforukraine.org)

International Animated Film Festival KROK – ホーム | Facebook

ロサンゼルスの MiMoDa Studioにて、2022年、8月26日、27日、28日の3日間上映されました。

各国で開かれる予定です。

ロシアのアニメーターがウクライナの平和を呼びかける(2月24日開始) – ASIFA

ロシアのアニメーターも、ウクライナ侵攻に反対しております

 

ロシアは単純に色々な兵器を引き出し、兵士の数を増やして攻める戦略ですから、ウクライナは欧米と侵攻の止め方と、ロシア領土内の兵力の弱体化を考えれば良く、やりがいの有る戦い方だと思います。

「核」「核」言いますけど、欧米を巻き込んだ大戦になる可能性は低いのではと思います。

死なないようにね。

 

 

 

荒井良二 いつも しらないところへ たびするきぶんだった

刈谷

期間 4月20日(土曜)~6月15日(土曜)

会場 刈谷市美術館 全館

new born 荒井良二 いつも しらないところへ たびするきぶんだった|刈谷市美術館 (kariya.lg.jp)

 

荒井良二(1956年-)は、2005年に日本人として初めてアストリッド・リンドグレーン記念文学賞を受賞するなど、世界的な評価を受けるアーティストです。

彼の幅広い活動は、絵本だけでなく、絵画、音楽、舞台美術にまでおよびます。

本展では、絵画や絵本原画、イラストレーション、そして新作となる立体インスタレーションや愛蔵の小物たちを通して、その創作活動を紹介します。(ホーム紹介文より抜粋)

 

新井さんの絵は躍動感がありますね。

作品の中に新井さんのエネルギーがギュッと詰まっている感じです。

歳を経る程に絵筆が踊り、ジャズの様な色と線が作品を奏でるようです。

「しらないところへ たびするきぶんだった」とご自身が言ってるように、振り返ると、砂漠に残した足跡の様に、感慨深く思われるのでしょう。

 

1957年公開のクルーゾオ監督作品『ピカソ天才の秘密』を見に行った時、画面中央に映し出されたキャンバスに黒い線が現れ、その線が下へと伸びたかと思うと、今度は別の位置から黒い線が右下へと伸びていった。

線を引いてる間、どこかで聞き覚えのある音が聞こえてきた。

この音は確か、聞いた事があると私は思った。

数年前か、数か月か定かではないが、友人の家で父が『ニューョーク万博』で買ってきた珍しい絵具だと私に見せた絵具の音に似ていると思った。

あっ、ピカソが使っている絵具は『マジック・インキ』だと直感した。

直ぐに絵具が無くなるから、使わない時はしっかりキャップで蓋をしておかなければいけないと友人は言い、紙の上に線や色を塗って遊んだ事を思い出し、紙の上で絵具瓶の先から出ているフエルトの絵筆が、紙に擦れてキュッ、キュッと音を立てていたのだ。

ピカソさんが『マジック・インキ』を使っている。

半信半疑で映画館を出たが、私の右手に持ったインキ瓶にマークが描かれていたのも思い出していた。それは『?』と書かれたあった。

新井さんの作品を見ていたら、そんな事を思い出してしまった。

 

「ASIFAポストカード・エキシビション2024」(ASIFA広報用ポストカード)です。

お蔭様で、世界の会員から多くの応募があり、この程、第1回目として、計 8ヶ国、24作品のポストカードが印刷され、ザグレブ映画祭(6/3 〜6/8)とアヌシー映画祭(6/9 〜 6/15)にて配布することになりました。

今回の24作品は、ASIFA公式サイトの下記ページからご覧頂けます。

https://asifa.net/asifa-international-postcard-exhibition-2024/

月刊誌PHP 6月号発売。

ウクライナのアニメ作家や映画祭関係者たちから、助けを求める声が届いております。

ASIFA本部では、ウクライナの人々、特にウクライナのアニメーション関係者と心を一つにするべく、公式サイト  asifa.netに 2つの請願書を掲載しました。

アニメ、映像関係者で無くとも、請願書にサイン出来ます。

 

オタワ映画祭のディレクター、クリス・ロビンソン氏による請願書です。

https://asifa.net/international-animation-community-stands-with-ukraine/

このページ冒頭の、「SIGN THE PETITION」をクリックすると、以下の請願書サイトが開き、署名することができます。

ウクライナのアニメ協会の請願書ページです。

ウクライナを応援したい高校生もサイン出来ます。

 

ウクライナの平和の為、映画祭が2022年、ロスアンゼルスで開かれました。

ウクライナのための平和 – この戦争は悲劇です。この戦争は犯罪だ。この悲劇とこの犯罪は止まるでしょう。 (peaceforukraine.org)

International Animated Film Festival KROK – ホーム | Facebook

ロサンゼルスの MiMoDa Studioにて、2022年、8月26日、27日、28日の3日間上映されました。

各国で開かれる予定です。

ロシアのアニメーターがウクライナの平和を呼びかける(2月24日開始) – ASIFA

ロシアのアニメーターも、ウクライナ侵攻に反対しております。

 

ロシア国民の皆様、プーチンさん他にやる事が無いから、皆で世界の人が喜ぶ事を考えてあげなさい。

老人になって何もする事が無いのは辛い事らしいです。

 

イギリスはウクライナに供与した兵器は、ウクライナの意志に任せておるようです。

フランスもウクライナへ供与した兵器を、ロシア国内への攻撃に使用しても良いと言い出しました。

アメリカはまだ、慎重です。

ロシアのミサイルはロシア国内から発射しております。

どう止めるか、決断が迫られております。

 

プーチンさんは、動員兵の早期の帰還を求める妻らの団体をスパイを意味する「外国の代理人」に指定したそうです。

ロシア国内、バラバラになりますか。これは以前、欧米のメディアですか?言われてましたね。

冷戦時代の東西ドイツの様に、ロシアがなると言うことです。

 

 

月刊誌PHP 6月号発売。

PHPー6

いい運や縁とは、どのようにして訪れるものなのでしょう。また、不運が続くようなときは、どうするのがいいのでしょう。

今月号は俳優の杏さん、フィギュアスケーターの高橋大輔さん、プロデューサー・演出家の石井ふく子さん、転職エージェントの森本千賀子さん、行動遺伝学者の安藤寿康さんにご登場いただき、経験知や体験談をはじめ、学問的なエビデンスも踏まえて、紹介します。(ホーム紹介文より抜粋)

人生の応援誌、月刊誌『PHP』公式ページ | 雑誌 | PHP研究所

 

東京中の占いを巡ってみようと言う企画を雑誌で立てたことがあります。

今もありますか、青山の『占いの館』や銀座の当たると評判の占い師さんや新宿アルタの中にあるコンピュータ占いまで、私自身を占ってもらいました。

青山では、あなたの生まれ月は私の占い帳には載っておりませんと言われ不安になったり、日本の手相占いは私の国の手相占いと違いますと言われ、それで良いから見て下さいと、中々面白い企画になりそうだと思いながら、手を差し出して占ってもらいました。

不思議なのは、コンピュータを除いてどの占いでも同じ事を言われたことがあります。

へえーと驚きましたが、納得もしましたし、そうなのかなーと今も時々、占い師さんの言葉を思い出しております。

 

「ASIFAポストカード・エキシビション2024」(ASIFA広報用ポストカード)です。

お蔭様で、世界の会員から多くの応募があり、この程、第1回目として、計 8ヶ国、24作品のポストカードが印刷され、ザグレブ映画祭(6/3 〜6/8)とアヌシー映画祭(6/9 〜 6/15)にて配布することになりました。

今回の24作品は、ASIFA公式サイトの下記ページからご覧頂けます。

https://asifa.net/asifa-international-postcard-exhibition-2024/

 

芥川龍之介展ー文庫目録増補改訂版刊行記念ー

ウクライナのアニメ作家や映画祭関係者たちから、助けを求める声が届いております。

ASIFA本部では、ウクライナの人々、特にウクライナのアニメーション関係者と心を一つにするべく、公式サイト  asifa.netに 2つの請願書を掲載しました。

アニメ、映像関係者で無くとも、請願書にサイン出来ます。

 

オタワ映画祭のディレクター、クリス・ロビンソン氏による請願書です。

https://asifa.net/international-animation-community-stands-with-ukraine/

このページ冒頭の、「SIGN THE PETITION」をクリックすると、以下の請願書サイトが開き、署名することができます。

ウクライナのアニメ協会の請願書ページです。

ウクライナを応援したい高校生もサイン出来ます。

 

ウクライナの平和の為、映画祭が2022年、ロスアンゼルスで開かれました。

ウクライナのための平和 – この戦争は悲劇です。この戦争は犯罪だ。この悲劇とこの犯罪は止まるでしょう。 (peaceforukraine.org)

International Animated Film Festival KROK – ホーム | Facebook

ロサンゼルスの MiMoDa Studioにて、2022年、8月26日、27日、28日の3日間上映されました。

各国で開かれる予定です。

ロシアのアニメーターがウクライナの平和を呼びかける(2月24日開始) – ASIFA

ロシアのアニメーターも、ウクライナ侵攻に反対しております。

 

ウクライナ、ロシアの猛攻に耐えながら、確実な成果を上げております。

初期ウクライナ侵攻で言われていた「ロシアって、こんなに弱いの」がこの戦いの本質を見抜いていたのでしょうか。

ネットのニュースは年代が滅茶苦茶に載ってますね。

知りたいのは今ですから、それはテレビの方がすっきりしております。昨年のニュースを今、放映してもねー。過去のニュースはネット検索と視聴者は判ってます。時間軸もバラバラで検索されますから・・・。AIを使えばいいのにね。

ネットは「今」が判らないです。ネットの方が早いと思いましたが、そうでもないですね。

ながら見族は検索無しのテレビや新聞のニュースの方が「今」が判って一番ですね。

 

フランスがウクライナ国内でウクライナ軍を指導するそうですが、ウクライナ兵と共にフランス兵も怪我や死に十分、気を付けて下さい。

プーチンさんも国際法廷で裁かなければいけないでしょう。

 

 

芥川龍之介展ー文庫目録増補改訂版刊行記念ー

芥川

会期 4月6日(土)―6月8日(土)

会場 日本近代文学館

芥川龍之介展ー文庫目録増補改訂版刊行記念ー – 日本近代文学館 (bungakukan.or.jp)

 

本展で展観する「芥川龍之介文庫」は、芥川家の比呂志氏、瑠璃子氏、耿子氏が一九六四年より数次にわたって寄贈されてきた芥川龍之介・比呂志関係資料に、龍之介の甥の葛巻義敏氏が保管されてきた資料を含めた資料群です。それらを通して芥川龍之介と芥川文学が内包する世界(観)を、発現されたその魅力の淵源を明らかにしようとすることが、本展の目論見です。

「原稿と初版本」「蔵書」「交友」「生涯」を柱とする四部構成とし、芥川龍之介と芥川文学の全貌を明らかにします。資料自身が物語るドラマを、それらの資料を守り伝えてきた人々の思いと共に受けとめてくださることを願っています。(編集委員:庄司達也氏のホーム紹介文より抜粋)

 

芥川さんの時代、新しい文学潮流として「プロレタリア文学」が台頭してきます。

小林多喜二さんの『蟹工船』等、過酷な労働現場の描写など骨太の小説が現れてきます。

もう少し俯瞰して眺めれば、産業革命以後の農村から都市への労働力としての農民の移動が顕著になる時代で、その農民達が直面するのは働き方の変化であり、それに戸惑い農村へ引き返す労働者も居りました。

どの様に労働が変化したのかは喜劇役者チャップリンの『モダン・タイムス』を観て頂ければ判りますし、現在も働き方は変化しております。

話を戻しますと、戦前の東京がどの様に変化したかは、歌で言いますと『東京行進曲』などが江戸から近代都市としての東京を歌い上げますし、YouTubeに昭和10年の銀座通りをレポートした外国人レポーターのドキュメントが在り、「ニューヨークと変わりありません。」と近代日本の繁華街、銀座について感想を述べておりますから、一等国の仲間入りを果たすべく邁進する日本の一面を覗くことが出来ます。

 

その様な時代へと上りつめる中での芥川さんの創作活動が短かかったとしても、頷くことが出来ます。また、戦争等、色々有り過ぎた時代でした。

芥川さんの時代は、江戸から近代日本の産みの苦しみの中にあり、それは戦後の我が国でも繰り返し体験した苦しみでもあります。そして今も続いております。

それから、漠然とした不安も今も産まれては消え、消えては産まれているのでせう。

 

集英社マンガアートヘリテージ トーキョーギャラリーにて、田名網敬一個展「TANAAMI!! AKATSUKA!! / 45 rpm」を開催いたします。

会期 5月14日(火)〜 6月30日(日)

 

45 rpm=45 rotate per minute. “rotate”とあるように、「回転」をキーワードに設定しました。本展で回転するものは3つあります。

1.レコード「TANAAMI!! AKATSUKA!! / Revolver – the sound track」
2021年12月で稼働を停止した、日本の出版におけるグラビア印刷。

グラビア印刷機によるアートプリントとして企画〜制作された、田名網敬一×赤塚不二夫のコラボレーション作品「TANAAMI!! AKATSUKA!! / Revolver」は、その制作過程において、多くの「ミスプリント」が生産されました。

ミスプリントの中には、大きく版ズレ、色カケしているものもあれば、一見正しく印刷されているように見えるものもあります。現在のオフセット印刷機では、瞬時に版ズレが補正されるため、大きくブレたミスプリント自体、見る機会が少ないものになっています。

このミスプリントを「いずれもユニークな価値」として、ジャケットに仕立てました。そう、このレコードは、ジャケットの制作を先行して企画するという、ユニークな作品となっているのです。

レコードのA面には、2曲を収録。1曲目は、赤塚不二夫と深い親交のあった坂田明が「TANAAMI!! AKATSUKA!!」のために多重録音を行った即興曲「Meeah!!」。2曲目は、グラビア印刷機の音をもとに下岡晃(Analogfish)が作曲した楽曲「Revolver」を収録しています。B面には、2021年11月26日、TOPPAN川口工場でのグラビア印刷の音を収めました。

12インチLP盤サイズ、重量盤、45回転。999枚限定。

さらに、センターレーベルをレンチキュラー印刷で制作し、グラビア印刷の「版」をイメージさせるメタリックなアウタージャケットで覆った特別ヴァージョンも制作。田名網敬一のサイン入り。限定100枚。

本展では、アウタージャケットを壁面に貼り、様々なヴァリエーションのグラビアプリントジャケットを展示いたします。

NANZUKA UNDERGROUND
東京都渋谷区神宮前3-30-10
03-5422-3877
https://nanzuka.com

田名網さん、遅くなって失礼しました。

 

 

Home

Search
関連リンク
  • ロッテ 小梅だより
    ロッテのキャンディ『小梅ちゃん』のファンページ。『小梅ちゃん』のプロフィールやパッケージに展開されている『小梅恋物語』などを詳細に掲載しています。
  • 名匠雑貨店
    叙情画の匠が贈る雑貨店
  • 日本アニメーション協会
    林静一が所属する日本アニメーション協会のホームページ。
  • 林静一オフィシャルサイト
    オフィシャルサイトはこちら。
  • 菓匠三全
    林 静一が包装等をデザインする、仙台銘菓『萩の月』の三全のホームページ。
  • 青林工藝舎 アックス
    林 静一が南伸房、水木しげるらと審査員を務める 青林工藝舎「ax(アックス)」のページ。
Feeds
Meta

Return to page top