Home > お知らせ > 『アックス164号』発売

『アックス164号』発売

ウクライナのアニメ作家や映画祭関係者たちから、助けを求める声が届いております。
ASIFA 本部では、ウクライナの人々、特にウクライナのアニメーション関係者と心を一つにするべく、公式サイト asifa.netに 2つの請願書を掲載しました。 アニメ、映像関係者で無くとも、請願書にサイン出来ます。 オタワ映画祭のディレクター、クリス・ロビンソン氏による請請願書です。

https://asifa.net/international-animation-community-stands-with-ukraine/

このページ冒頭の、「SIGN THE PETITION」をクリックすると、以下の請願書サイトが開き、署名することができます。

ウクライナのアニメ協会の請願書ページです。

ウクライナを応援したい高校生もサイン出来ます。

ウクライナの平和の為、映画祭が2022年、ロスアンゼルスで開かれました。

ウクライナのための平和 – この戦争は悲劇です。この戦争は犯罪だ。この悲劇とこの犯罪は止まるでしょう。 (peaceforukraine.org)

International Animated Film Festival KROK – ホーム | Facebook

ロサンゼルスの MiMoDa Studioにて、2022年、8月26日、27日、28日の3日間上映されました。

各国で開かれる予定です。

ロシアのアニメーターがウクライナの平和を呼びかける(2月24日開始) – ASIFAロシアのアニメーターも、ウクライナ侵攻に反対しております。

ウクライナの破壊工作グループ が在るのですね。第三次世界大戦へと進まぬよう地球人類は努力を惜しんではいけません。

地球に住む生き物は人間だけではありません。


『アックス164号』発売

今号は新人賞発表です。

http://www.seirinkogeisha.com/

大賞は『少女K』黒猫さんです。

少女漫画家の皆さんが大きめの瞳キャラで作品を発表しておりますが、黒猫さんは写実的な作風で仕上げております。小さ目少女は如何でしょうか。

黒猫さんは中国在住の方で、『アックス』へ応募してきました。

中国で暮らしている目線で作品を描いて頂けるとありがたいですね。

佳作は『たるすけ』松下由未子さんです。

この方、50歳になるそうです。良いですねー思春期の頃を振り返って高倉健さんが歌う『男の裏町』の「十七、八の まだ俺ァがきだった」の女性版の漫画をお願いしたいです。


以前ブログに書きましたが、やたら東映撮影所と東映動画スタジオに詳しいタクシーの運転手の方がおりまして、撮影所の社員食堂で高倉健さんが食べていたと話され、私は当時、高倉さんと言えば映画『網走番外地』でしたから、網走の方へ撮影に行っているのだと思っていまして、撮影所の社員食堂で食べていたとはと悔しい思いをしたと書きました。

高倉さんが網走刑務所を出所し、初めてラーメンを食べるシーンは記憶に残っております。

また北冬書房の高野さんが藤 純子さんの大ファンで、加藤泰監督が京都太秦撮影所で藤さんの緋牡丹シリーズを撮影しているからと、装丁画を担当する私を誘い京都へと向かいました。

撮影の合間に藤さんとのインタビューが取れ、他のマスコミと一緒にインタビューに行きました。

あの当時、藤さんは18歳ぐらいではありませんか、緋牡丹の衣装に身を包んでいるとは言え貫禄があり、映画の中でのサイコロ賭博の「よござんすか」とサイコロを振る姿と重なり25、6歳に見えました。

高野さん達が話を聞くのかと思いきや、なんと私に話を聞いてくれと無言で私を藤さんの前へと押しやるのです。

おいおい、私は草月ホールでの『やくざ映画特集』位の知識しか持ち合わせていませんから、ファンになるほど映画館に足を運んだ高野さんがインタビューをした方が内容の有る対談ページになるのではと思いますが・・・、あの年代は「照れや」なんですかね。

その後、藤さんのインタビューに並んだマスコミの方々は多く、その中に『集英社』の雑誌編集の方が居られ、私が並んでいるのに気付かれまして、後日、私の仕事場へ藤さんの『緋牡丹お竜』の大判のポートレートを送って下さり、誠に有難う御座いました。藤さんの大ファン、高野さんに差上げれば良かったですね。

Comments:0

Comment Form
Remember personal info

Trackbacks:0

Trackback URL for this entry
http://hayashi-seiichi.com/wp-trackback.php?p=20797
Listed below are links to weblogs that reference
『アックス164号』発売 from Seiichi Hayashi Art world

Home > お知らせ > 『アックス164号』発売

Search
関連リンク
  • ロッテ 小梅だより
    ロッテのキャンディ『小梅ちゃん』のファンページ。『小梅ちゃん』のプロフィールやパッケージに展開されている『小梅恋物語』などを詳細に掲載しています。
  • 名匠雑貨店
    叙情画の匠が贈る雑貨店
  • 日本アニメーション協会
    林静一が所属する日本アニメーション協会のホームページ。
  • 林静一オフィシャルサイト
    オフィシャルサイトはこちら。
  • 菓匠三全
    林 静一が包装等をデザインする、仙台銘菓『萩の月』の三全のホームページ。
  • 青林工藝舎 アックス
    林 静一が南伸房、水木しげるらと審査員を務める 青林工藝舎「ax(アックス)」のページ。
Feeds
Meta

Return to page top