Home > お知らせ | エッセイ > 『キネマ旬報』11月下旬号 発売。

『キネマ旬報』11月下旬号 発売。

今月は、ミア・ハンセン=ラブ監督の『EDEN』を取り上げた。

90年代の終わりから新世紀にかけてのパリは、ある種の熱狂にあふれていたそうです。

その当時の日本と言えば、昭和天皇の崩御、天皇暦が『昭和』から『平成』へと変わる事や、バブルの崩壊やサリン事件に阪神淡路大地震など、あいついで時代を揺るがす事件が起こり、音楽シーンがバリの様にファッションやアートに影響を及ぼすことはなかったから、映画を観ながらへぇー、パリやニューョークは、こんな青春が花開いていたのだと興味深く鑑賞した。

表紙- 1

世界の音楽に通じている音楽評論家が、日本ではこんなところに欧米の音楽潮流は上陸していたのだと解説して頂くと、ジュリアナ東京のお立ち台だけでは無い、もっと判りやすい音楽シーンが理解でき、グローバルに楽しめたのにと思う。

本文-2

しかし観ていて、先進国の若者像が似てきたが、世界は国別に抱える問題の違いに差が出て来て、六十年代の新中流形成の波で統一していたものが今や世界に無いのだ。

漫画を描く青年も登場し、大友さんの『アキラ』がフランスでの日本漫画の火付け役となった時代と重なり、私が渡仏した頃にこの漫画青年と逢う機会は十分にあったのだ思うと、この青年の早すぎる死に、他人事ではない気がしてくるのだ。

あの時代に青春を送った世代は観て損は無いし、年代ごとに若者達の活動が整理されているから、その時代を思い出し、色々な問題を考えると良いと思う。もう平成生まれが27歳である。光陰、矢のごとしである。

手に取りたい方はこちらへ。

Comments:0

Comment Form
Remember personal info

Home > お知らせ | エッセイ > 『キネマ旬報』11月下旬号 発売。

Search
関連リンク
  • ロッテ 小梅だより
    ロッテのキャンディ『小梅ちゃん』のファンページ。『小梅ちゃん』のプロフィールやパッケージに展開されている『小梅恋物語』などを詳細に掲載しています。
  • 名匠雑貨店
    叙情画の匠が贈る雑貨店
  • 日本アニメーション協会
    林静一が所属する日本アニメーション協会のホームページ。
  • 林静一オフィシャルサイト
    オフィシャルサイトはこちら。
  • 菓匠三全
    林 静一が包装等をデザインする、仙台銘菓『萩の月』の三全のホームページ。
  • 青林工藝舎 アックス
    林 静一が南伸房、水木しげるらと審査員を務める 青林工藝舎「ax(アックス)」のページ。
Feeds
Meta

Return to page top