Home > お知らせ > 桑原茂夫個人誌『月あかり』第8号発売

桑原茂夫個人誌『月あかり』第8号発売

ウクライナのアニメ作家や映画祭関係者たちから、助けを求める声が届いております。

ASIFA本部では、ウクライナの人々、特にウクライナのアニメーション関係者と心を一つにするべく、公式サイト  asifa.netに 2つの請願書を掲載しました。

アニメ、映像関係者で無くとも、請願書にサイン出来ます。

オタワ映画祭のディレクター、クリス・ロビンソン氏による請願書です。

https://asifa.net/international-animation-community-stands-with-ukraine/

このページ冒頭の、「SIGN THE PETITION」をクリックすると、以下の請願書サイトが開き、署名することができます。

ウクライナのアニメ協会の請願書ページです。

ウクライナを応援したい高校生もサイン出来ます。

 

ウクライナの平和の為、映画祭が2022年、ロスアンゼルスで開かれました。

ウクライナのための平和 – この戦争は悲劇です。この戦争は犯罪だ。この悲劇とこの犯罪は止まるでしょう。 (peaceforukraine.org)

International Animated Film Festival KROK – ホーム | Facebook

ロサンゼルスの MiMoDa Studioにて、2022年、8月26日、27日、28日の3日間上映されました。

各国で開かれる予定です。

ロシアのアニメーターがウクライナの平和を呼びかける(2月24日開始) – ASIFA

ロシアのアニメーターも、ウクライナ侵攻に反対しております。

 

ウクライナ軍、良く戦っております。もう10年になりますか。

始まった頃の日本のニュースで、若者たちが殺しあっていると涙ながらに報道カメラマンに訴える老婆の姿が焼き付いております。

アメリカに当時、事故や殺人、戦争の生々しい画像を集めて公開しているサイトが在り、ISのホームも有り話題になりました。

当時はISの首を切り落とす公開処刑が話題で、日本青年も捕まり日本に身代金請求が届きましたが、小泉内閣は拒否をしました。

予定通り青年は公開処刑で首を切り落とされ、上記のホームで公開されました。同時期、ロシア軍もISの真似をしてウクライナ兵の首を切り落とす処刑を試みておりましたが、大量の出血と苦しむウクライナ兵に手を焼き、途中で投げ出していました。

ロシアには首を切り落とす刑は伝統的に無いのですかね。

切り落とした首を、ISの兵士はサッカーの様に蹴って遊んでいる画像も在り、サッカーは元々、切り落とした首をボールの様に蹴って遊んだのが始まりだと聞いた覚えが有り、あながち根拠の無い話でも無いと思いました。

また、80年代に公開されたイタリアのダヴィアー二兄弟が監督した『カオス・シチリア物語』でも、夫の帰りが遅いので山賊の頭領に聞いてみようと屋敷を訪れると、庭で遊んでいた子分が蹴っていたのが夫の首だったと判り悲鳴を上げる妻の声で終わる逸話が有り、サッカーの生誕の生首話は広くヨーロッパでは知られた話しだと思いました。

この映画は今も見れます。

 

時代は速足で過ぎて行きます。インドが注目されて来ました。

中国の習さん、ロシアにかまっているとインドに抜かれますよ。

ロシアも『ロシア義勇兵部隊』がロシア領土内に侵入したと宣言しております。プーチンさんどうします?立ち去ったと言われますが、さて、どうでしょうか・

ワグネルも「俺たちも一緒にプーチン政権を倒し、赤の広場にプーチンを吊るすか」と話し合っているかもしれませんよ。

プーチンさん、軍部に心を開いて話せる軍人、居りますか?欧米も上記の兵士によって解決されてしてしまうと、核の脅威と怯えていた欧米の国々は何と小国に言われかねません。今の時代、結果がものを言う時代です。

 

 

桑原茂夫個人誌『月あかり』第8号発売

桑原

カマル社|桑原茂夫|個人誌|月あかり (kamarusya.wixsite.com)

桑原さん、ロシアのウクライナ侵攻が始まって、お父様の事など振り返っております。

多くの方も、色々考える事がお有りだと思います。空気が変わると言いますが、昨年は日本の空気も変わった様に思います。

どう変わったか、それを体験したことの無い次世代に伝えるのは大変な事です。世界大戦が終わり十数年も経った頃でしょうか、戦争体験の無い世代とパーティーで歓談していた時、主人公の後ろに回った青年が遊びで主人公に目隠しをしますと、主人公の男は敵に捕まり銃殺されそうになった体験が記憶の中から噴き出て大声で叫び、その場に倒れこんでしまいました。

戦争体験の無い若者達は驚き、不思議そうに蹲り泣く主人公を見つめておりました。その様な映画を見た事が有ります。主人公の体験した恐怖や恐れをどの様に伝えるか、難しい課題です。

 

70年代にNATOの合同軍事演習を追ったドキュメントを見ました。

それは私達が学校で体験した災害時の避難訓練と同じですが、実際に起こった3.11の災害では多くの生徒達が亡くなっておりました。NATOの演習はそうあってほしくないと思います。

 

Comments:0

Comment Form
Remember personal info

Trackbacks:0

Trackback URL for this entry
http://hayashi-seiichi.com/wp-trackback.php?p=15878
Listed below are links to weblogs that reference
桑原茂夫個人誌『月あかり』第8号発売 from Seiichi Hayashi Art world

Home > お知らせ > 桑原茂夫個人誌『月あかり』第8号発売

Search
関連リンク
  • ロッテ 小梅だより
    ロッテのキャンディ『小梅ちゃん』のファンページ。『小梅ちゃん』のプロフィールやパッケージに展開されている『小梅恋物語』などを詳細に掲載しています。
  • 名匠雑貨店
    叙情画の匠が贈る雑貨店
  • 日本アニメーション協会
    林静一が所属する日本アニメーション協会のホームページ。
  • 林静一オフィシャルサイト
    オフィシャルサイトはこちら。
  • 菓匠三全
    林 静一が包装等をデザインする、仙台銘菓『萩の月』の三全のホームページ。
  • 青林工藝舎 アックス
    林 静一が南伸房、水木しげるらと審査員を務める 青林工藝舎「ax(アックス)」のページ。
Feeds
Meta

Return to page top