Home > 展覧会 > 恒例、リサイクルアート展

恒例、リサイクルアート展

恒例の「リサイクルアート展」が始まりました。

 歳を重ねますと、色々、お誘いを受けます。

今回も案内状に名を連ねておりますが、間に合いませんでした。

そこで罪滅ぼしに、グループ展を取材して、ホームにお載せしようと考え、銀座へと向いました。

銀座のスパンアートギャラリーで空山さんの個展が開かれておりますから、そちらから覗いてみる事にしました。

 写真は、個展会場で試飲出来る、空山さんのグラマラスなキャラクターがパッケージになった、これから発売されるお酒です。

 見た目はワインのように見えますが、古代米から作られた日本酒です。

口あたりが爽やかで、中々美味です。

ほろ酔いで目的のグループ展会場を目指しておりますと、黒猫がついてまいりました。

銀座の黒猫ですから、様々な浮き沈みを見ており、達人といった風貌が御座いますね。

「リサイクルアート展」会場です。

 

 皆様、力作揃いで、出品していない私なぞは、皆さんの白い目が体に突き刺さります。

神職イラストレーターの市野さんの作品です。

毎回、露出気味の作品を出品しておりますが、旦那さんとはウマクいっておるのでしょうか、ちょっと心配になります。

彼女が居ります「今戸神社」、縁結びのパワー・スポットとなっており、独身のアラホー世代が、最後に縋る神社として脚光をあびております。

お焦りの淑女、一度、お参りしては如何でしょうか。

 二次会は会場並びの通りに在ります「きむら」です。

日本橋界隈にお勤めのサラリーマン、銀座にお勤めの夜の蝶の皆様が、羽を休めるオアシスとなっております。

一度、飲みに行かれてはいかがでせうか。

 木邑さん、これでご勘弁を・・・・。

来年? どうでしょうか(長島さんの物真似風に)

 「リサイクルアート展」

期間 6月7日~23日まで

会場 art space kimura  ASK?

Comments:0

Comment Form
Remember personal info

Home > 展覧会 > 恒例、リサイクルアート展

Search
関連リンク
  • ロッテ 小梅だより
    ロッテのキャンディ『小梅ちゃん』のファンページ。『小梅ちゃん』のプロフィールやパッケージに展開されている『小梅恋物語』などを詳細に掲載しています。
  • 名匠雑貨店
    叙情画の匠が贈る雑貨店
  • 日本アニメーション協会
    林静一が所属する日本アニメーション協会のホームページ。
  • 林静一オフィシャルサイト
    オフィシャルサイトはこちら。
  • 菓匠三全
    林 静一が包装等をデザインする、仙台銘菓『萩の月』の三全のホームページ。
  • 青林工藝舎 アックス
    林 静一が南伸房、水木しげるらと審査員を務める 青林工藝舎「ax(アックス)」のページ。
Feeds
Meta

Return to page top